図書目録カタログ デ タドル ニホン ノ コガタ ショウヨウシャ資料番号:000069570

カタログでたどる日本の小型商用車

サブタイトル
1904-1966
編著者名
小関 和夫 著
出版者
三樹書房
出版年月
2021年(令和3年)7月
大きさ(縦×横)cm
27×
ページ
183p
ISBN
9784895227506
NDC(分類)
537
請求記号
537/O98
保管場所
閉架一般
内容注記
[新装版] 並列タイトル:Japanese small commercial vehicles:tracing back the history of Japanese small commercial vehicles 1904-1966 through the catalogs 出版年月・版の記載はジャケットによる 年表:p169-171
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

はじめに
小型自動車の概要歴史
小型商用車について
本で紹介する主な小型商用車(主要索引)
第1章 戦前の小型商用車
 
第2章 戦前戦後の小型商用車
 
第3章 戦後の乗用と商用シャシー併用期
 
第4章 全日本自動車ショウ開催初期の商用車達
 
第5章 三輪を終焉させたトヨペット・ライトトラック
 
第6章 怒涛のキャブオーバー時代へ
 
第7章 バン&ピックアップ黎明期
 
第8章 華麗なるボンネットトラック時代
 
第9章 新世代のキャブオーバー車達
 
第10章 乗用ベース車、第二世代へ
 
第11章 ボンネットトラック新時代へ
 
第12章 さらに進化、キャブオーバー新型車群
年表
主要諸元(各章関連モデル)
生産台数(1926~45年)
トラック(小型四輪車)生産台数
メーカー別小型商用車生産台数(1951~52年、1956~68年)
おわりに

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626