思い出のとしまえん
- サブタイトル
- 編著者名
- 練馬区立石神井公園ふるさと文化館 編/小宮 佐知子 著/内田 弘 著/小林 克 著
- 出版者
- 文学通信
- 出版年月
- 2022年(令和4年)5月
- 大きさ(縦×横)cm
- 26×
- ページ
- 195p
- ISBN
- 9784909658760
- NDC(分類)
- 689
- 請求記号
- 689/N65
- 保管場所
- 地下書庫和図書
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
序章 としまえんのはじまり
1 城の跡地に生まれた遊園地
第1章 戦前のとしまえん
① 開園初期のとしまえん
1 全面開園時の様子
2 絵葉書からみる開園初期の園内
3 週末の小旅行先へ―大人も子どもも
4 駅名にもなり高まる存在感
② 昭和10年頃からのとしまえん
1 揺れる遊園地の立てなおし
2 大きな宣伝も遊園地で
Column としまえんプール
3 ついに経営は武蔵野鉄道株式会社へ
Column ウォーターシュートのあゆみ
Column 戦時下のとしまえん
第2章 戦後のとしまえん
① 遊園地の最先端をいく
1 華やかさを取り戻して
2 戦後の花形ランドマーク
3 映画づくりから始まる昆虫館
4 永遠の花形マシン―サイクロン
5 火花散るぶつかり合い―オートスクーター
6 スリルを求める時代へ
7 突進するゾウ、宙を舞うヒョウ―アドベンチャーゾーンアフリカ
8 旅する夢のメリーゴーランド―カルーセルエルドラド
Column エルドラドの歴史
9 飛び出す日本のおばけ―ミステリーゾーン&お化け屋敷
10 跳んだりぶらさがったり―フィールドアスレチック
Collection としまえんのチケット
11 愛すべき絶叫マシンたち―コークスクリュー・シャトルループ・フライングパイレーツ・トップスピン
Column フライングパイレーツの大きな船をどうやって動かしてるの?
12 夏を独占する遊園地の誕生まで―としまえんプール
13 としまえんのハイドロポリスは~♪
Column ハイドロポリス裏話
Column プール入場者数の記録
Column としまえん乗り物看板
Collection としまえんのピクトグラム
② 新たな「としまえん」らしさへ
1 練馬区とみんなの遊園地
Column としまえん街化構想
2 すべての季節を園内で
3 子どもでもスリルを楽しみたい
Column としまえんの飲食施設
Column としまえん裏話
第3章 としまえんの広告は面白い
1984~2020
広告製作秘話
終章 閉園と思い出たち
1 ご来園ありがとうございました
Column としまえんのキャラクター
2 としまえんの思い出たちは現在も
西武園ゆうえんち(埼玉県所沢市)/横浜・八景島シーパラダイス(神奈川県横浜市)/八木山ベニーランド(宮城県仙台市)/リナワールド(山形県上山市)・那須高原りんどう湖ファミリー牧場(栃木県那須郡)
もっと知りたい「としまえん」
1 内田弘講演会 乗り物から振り返る「としまえん」
2 遊園地の歴史にみる豊島園の開園
付録
「企画展 思い出のとしまえん」の記録
時代別園内Map
あとがき
乗り物・主要施設名索引
遊園地運営のための事項索引
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626