図書目録バンセイ トッコウ ヘイワ キネンカン モノガタリ資料番号:000069320
万世特攻平和祈念館ものがたり
- サブタイトル
- よろずよに
- 編著者名
- 万世特攻慰霊碑奉賛会 制作・著作/鹿児島県南さつま市 制作・著作/万世特攻平和祈念館ものがたりよろずよに編さん委員会 編/万世特攻慰霊碑奉賛会事務局 編/南さつま市役所総務企画部総務課 編/南さつま市役所産業おこし部観光交流課 編
- 出版者
- 万世特攻慰霊碑奉賛会
- 出版年月
- 2023年(令和5年)4月
- 大きさ(縦×横)cm
- 30×
- ページ
- 183p
- ISBN
- NDC(分類)
- 210.75
- 請求記号
- 210.75/B19
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 表紙に「万世特攻平和祈念館」とあり
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
万世特攻平和祈念館ものがたり よろずよに 発刊にあたり
第一部 万世特攻基地 (飛行場)から出撃した特攻隊員・飛行各戦隊員の散華への厳しい道と回想
出撃・散華を時系列的に記述
万世特攻基地(飛行場)から、出撃された特別攻撃隊14振武隊の部隊名及び隊員名
飛行第66戦隊員及び飛行第55戦隊員並びに散華者の散華日・散華者名・出撃機種等
万世特攻基地(飛行場)から出撃・散華された201柱の出身地別一覧表
第二部 万世特攻平和祈念館ガイド&秘話と悲話
万世特攻慰霊碑「よろずよに」 建立及び万世特攻平和祈念館内の遺品収集に尽力された苗村七郎氏について
特攻隊員・飛行戦隊員が出撃までの僅かな時間を過ごされた宿「飛龍荘」について
まえがき
知覧飛行場と万世飛行場の違いと飛行場建設について
「よろずよに」碑の意味と向き及び万世特攻平和祈念館の外観について
副碑について
万世特攻平和祈念館内の遺品等展示資料の説明について
万世飛行場周辺の近隣住民と特攻隊員との交流秘話と悲話
ご遺族が亡き夫・我が子・兄・弟に捧げた「慰霊の言葉」等のご紹介
生き残った特攻隊員の終戦までとその後の記録
万世飛行場と南さつま市内に遺された戦争遺跡について
ご遺族・関係者が寄贈された石灯篭等への祈り
各種参考資料・用語解説等について
編集後記等
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626