図書目録マンモウ カイタク ト ハママツ資料番号:000069294

満蒙開拓と浜松

サブタイトル
夕陽の大地にかけた青春 ある義勇兵の証言
編著者名
柴田 宏祐 編集・執筆/中村 敏之 絵
出版者
白昭の歴史を語る会
出版年月
2023年(令和5年)1月
大きさ(縦×横)cm
30×
ページ
93p
ISBN
NDC(分類)
210.75
請求記号
210.75/Sh18
保管場所
閉架一般
内容注記
監修:伊藤純郎
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

はじめに
序章 『都田白昭満州開拓村物語』の先に
 
第一章 満蒙開拓青少年義勇軍とは
義勇軍の少年の足跡は何処に
野菊のごとき君なりき
義勇軍が編成されたいきさつ
 
第二章 郷土中隊の編成・
郷土中隊とは
郷土中隊の様子
 
第三章 郷土中隊 「植松中隊」
富士郡の興亜教育
内原訓練所
郷土浜松を出立
 
寧安訓練所
清渓開拓団
植松中隊長
資源の宝庫清渓
さびしくなっていった開拓団
植松中隊長の逃避行
 
第四章 雄踏の満蒙開拓青少年義勇軍
五社神社前の浜名小隊
内原訓練所の浜名小隊
小沢中隊
 
第五章 引佐郡の義勇軍の足跡
引佐郡とは
細江町から参加した義勇軍
三ヶ日町から参加した義勇軍
 
第六章 手記 木下中隊義勇軍記 (長谷川鐵雄)
卒業を前にして
両親の許しを得て
やっと許されて
たった一人の卒業式
旅立ち
さようなら故郷
内原訓練所
さようなら内原
内原訓練所を出発
浜松を通って
いよいよ大陸へ
大額訓練所
第二の故郷づくり
召集そして終戦
逃避行
帰国
戦後の生活
 
第七章 シンポジウム 満蒙開拓と浜松を語り合う
基調講演「満蒙開拓青少年義勇軍とは」
 
座談会「満蒙開拓と浜松」
あとがき

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626