図書センゴ キョウト キョウイク ショウシ000069153
戦後京都教育小史
サブタイトル1~10
教育研究資料
編著者名
京都府教育研究所 編著
出版者
京都府教育研究所
出版年月
1978年(昭和53年)3月
大きさ(縦×横)cm
27×
ページ
iv,428p
ISBN
NDC(分類)
372.16
請求記号
372.16/Ky6/1
保管場所
閉架一般
内容注記
略年表(昭和20年~50年):p373-423 参考文献一覧:p424-427
和書
目次
序
凡例
第I期概観〔昭和20年~30年〕
戦後教育の形成と展開
新教育の胎動
教育基本法, 学校教育法の制定と新学制の発足
教育委員会制度の成立
教育の機会均等と教育を受ける権利
民主化への自主的活動
戦後教育再検討の動き
占領下教育政策の修正
職業教育振興と総合制批判
教育の中立性確保と 「偏向教育」問題
第I期資料
第II期概観 〔昭和31年~40年〕
戦後教育体制の再編成
教育の国家統制の強化
学習指導要領の改定と教科書統制
国の人的能力開発政策と高校全入運動
国民教育確立への動向
国民の教育要求の高まり
国民教育運動と自主活動
第II期資料
第III期概観〔昭和41年~51年〕
憲法・教育基本法の理念の再確認と具体化
国の教育改革構想
京都の教育の推進
教育権の保障
民主教育を支える自主活動と協力体制
子どもをめぐる諸問題と学校の教育活動
教職員・父母・住民の協力体制
京都府の教育行政の当面する課題
第III期資料
総合資料
略年表 〔昭和20年~50年〕
参考文献
あとがき