図書目録センゴ ニホン ノ セッケイシャ資料番号:000069097
戦後日本の設計者
- サブタイトル
- ボートン回想録
- 編著者名
- ボートン ヒュー 著/五味 俊樹 訳
- 出版者
- 朝日新聞社
- 出版年月
- 1998年(平成10年)3月
- 大きさ(縦×横)cm
- 20×
- ページ
- 366p
- ISBN
- 4022571942
- NDC(分類)
- 289
- 請求記号
- 289/B65
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 原タイトル:Spanning Japan’s modern century:the memoirs of Hugh Borton 監修:五百旗頭真
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
クエーカー教徒として育つ
日本でアメリカン・フレンズ奉仕団とともに(一九二八~一九三一年)
第一印象
忍び寄る危機
日本研究者としてのキャリアを積む(一九三一~一九三八年)
コロンビア、ハーヴァード、ライデンでの大学院生活
不安の中での研究(東京・一九三五~一九三六年)
危機の時代に教える(一九三七~一九四二年)
コロンビア大学において
戦争の要求
戦時中のワシントン勤務(一九四二~一九四五年)
初期戦後計画
平和計画のための機構強化
日本の無条件降伏の定義
日本の降伏
日本および朝鮮半島に対する戦後政策の立案(一九四五~一九四七年)
占領の問題
日本の憲法改正
朝鮮の諸問題
占領下の日本と朝鮮
対日講和の障害
コロンビア大学への復帰(一九四八~一九五六年)
ヒドゥン・スプリングスでの生活
日本再訪(一九五一~一九五二年)
コロンビア大学における日本研究
ハヴァフォードへの帰還(一九五六~一九五七年)
学長の挑戦
解説 (五百旗頭真)
訳者あとがき (五味俊樹)
索引
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

