図書セントウボウ ノ チュウガクセイ000069091

戦闘帽の中学生

サブタイトル1~10
豊橋中学四七回生の五年間
編著者名
豊中四七回文集編集委員会 編
出版者
[豊中四七回文集編集委員会]
出版年月
2000年(平成12年)6月
大きさ(縦×横)cm
22×
ページ
6,426p
ISBN
NDC(分類)
916
請求記号
916/To82
保管場所
閉架一般
内容注記
和書
目次

人には選べないことがある (小金 潔)
恩師寄稿 よしなしごと (酒井章策)
先輩寄稿 豊中47回の諸氏へ (牧野由朗)
体験を風化させないために (大木 明)
一 序章 夢は今もめぐりて
年表(昭和元年~15年)
わが故郷
蚕都とよはし
糸の中に生まれ… (小原孝八郎)
自給自足経済の豊橋
軍都豊橋 (宮崎英一郎)
砲兵隊がやってきた (大木明)
豊中をめざして
入学前の十二年間 (青木邦彦)
小学校のころ (近藤雅昭)
新川小より (山崎道也)
昭和少年の時代体験 (春山丈夫)
 
二 中柴時代の章 自学の鐘の高鳴れば
年表(昭和16年~18年)
正真正銘の戦中派中学生 (渡辺幾郎)
豊橋中学入学試験 (杉井政雄)
学校の風景 西野日記 (西野林)
中柴校舎時代の思い出 (青木邦彦)
豊中思いだすまま (石川孝司)
模型飛行機の成功と失敗 (大木明)
中柴校舎 (岡田宗一)
思いだすまま (和田直亮)
記憶の曖昧さ (岩田一男)
弱き者よ汝の名は下級生 (鳥居頌平)
授業風景 宮崎日記 (宮崎英一郎)
昭和十七年 山崎日記 (山崎道也)
 
三 学び舎の章 至誠の風に帆を張れば
青春の記
街の風景 西野日記 (西野林)
ボックウ人生(I) (朝岡力)
『陸幼』の夏休み 宮崎日記 (宮崎英一郎)
青春時代より (近藤雅昭)
豊中第49回生 (神戸芳郎)
四年間の記憶 (小林昭)
四年生から47回生 (落合敏雄)
教員室は動物園
ライオンとオオカミと… (鈴木達男)
先生あれこれ (山本一郎)
ムッちゃんの訓示 (渡邊幾郎)
三河的義理人情 (藤田彰久)
恩師のことども (戸苅正人)
断片的な思い出 (夏目喜一)
軍事訓練 (中島淳)
救護連盟のキャーさん (鳥居頌平)
授業の思い出 (杉井政雄)
『企喩歌』の授業 (春山丈夫)
座談会『中学時代を語る』
 
四 豊中報国団の章 時習の旗のひらめけば
鍛鍊部
蹴球部 スポーツに国境あり (小金潔)
国防球技部手榴弾班 (鳥居頌平)
手榴弾投擲班 (亀山昭三)
幻のボート部 (杉井政雄)
ラッパ部 (伊東隆雄)
滑空班の歌 (和田直亮)
バスケット部など体育系 (皿井三夫)
弓道部の想い出 (山内石雄)
柔道部の高橋師範 (佐藤達也)
剣道部 野村・長田両君… (古市貞雄)
不撓不屈の剣道部 (坂野清一)
文武偏道 器械体操部 (伊東宏)
野球応援 宮崎日記 (宮崎英一郎)
運動部 西野日記 (西野林)
戦力増強が大目標 (大木明)
勤労部
農事奉仕 (杉井政雄)
軍役奉仕 山崎日記 (山崎道也)
大本営発表 (佐藤孜郎)
ベルトコンベアとの出会い (春山丈夫)
思いつくままに (岩間正義)
赤泥労働記 (酒井新一)
勤労奉仕 西野日記 (西野林)
 
五 予科練・特幹志願の章 大君の辺にこそ死なめ
年表(昭和19年~20年)
座談会『七つ釦は桜に錨』
志願から入隊まで
特攻隊員 故野村龍三君
入隊から復員まで
甲飛十三期 殉国の譜 (荻野貞雄)
復員後と人生教訓など
イペリットの後日談 (渡邊好二)
三重海軍航空隊奈良分遣隊 (皿井三夫)
マニラの出会い (古市貞男)
海軍飛行予科練習生
その背景と用語解説 (山崎道也)
特幹志願
陸軍特幹の記 (鈴木忠雄)
昔日の思い出 (大河内智見)
海軍特幹の記 (石田和男)
私のお宝 長船の名刀 (加藤欽士)
 
六 勤労動員住友の章 花も蕾の若桜
豊中勤労報国隊出動
住友金属への勤労動員 (林眞)
住友金属動員 (青木邦彦)
勤労動員住友時代 (鈴木榮太郎)
ボックウ人生(II) (朝岡力)
住友動員余話
激動期の束の間の休息 (尾関利昭)
健民修練所 (山本一郎)
巨大地震
東南海地震のこと (山内石雄)
地震の事 そして卒業 (佐藤孜郎)
東南海・三河地震の思い出 (鈴木幹雄)
敗戦に拍車をかけた大地震 (高須智武)
動員・大地震 西野日記 (西野林)
東南海地震と三河地震
 
七 勤労動員太陽の章 ああ紅の血は燃ゆる
太陽航空
その誕生から終焉まで (大木明)
多くの新鋭海軍機を手掛けた太陽航空
座談会『見たか銀翼の勇姿』
動員初期
動員中期
動員終期
教練査閲の日の出来事 (春山丈夫)
太陽航空時代 (朝倉久治)
 
八 卒業・進学の章 蛍の光窓の雪
卒業式のとまどい (大澤典夫)
時習館史へアピール 47回生一同
卒業式のあと 動員座談会
同期の桜
誤算の将校生徒 (加藤義行)
陸軍幼年学校の生活 (宮崎英一郎)
官立無線電信講習所 (柴田博)
七つ釦を…陸経へ (鳥居頌平)
海軍経理学校の五ヶ月 (木村公夫)
原爆のことなど (佐藤孜郎)
ボックウ人生(III) (朝岡力)
高等商船予備士官速成教育 (戸苅清)
高等商船 西野日記 (西野林)
神戸商船大学 (杉浦昭典)
靜高入学 (戸苅正人)
名古屋工専から松下電器へ (近藤雅昭)
第47回生の進学
 
九 本土決戦の章 いま決戦の時来たる
本土決戦準備
射擊幹部生徒訓練 (高須智武)
幹部ゲリラの特訓 (青木邦彦)
豊橋海軍航空隊 (大木明)
勇ましい軍歌の裏で (山本一郎)
戦禍の日々
豊橋空襲
豊川の船上で見る (鎌田亨俊)
焼夷弾との格闘 (青木邦彦)
炎の遠望 (鈴木幹雄)
猛火に追われて (伊東宏)
巨大な魔鳥との戦い (春山丈夫)
自転車で運んだ握り飯 (大木明)
恐怖の機銃掃射 (鈴木達男)
豊川海軍工廠壊滅
身近な被爆体験 (戸莉正人)
父の死 (大澤典夫)
工廠被爆の余波 (高須智武)
ヒロシマ (田村卓也)
八月十五日
艦砲射撃 西野日記 (西野林)
ジョクジャカルタで終戦 (古市貞男)
終戦のとき (山崎道也)
復員 バス通学の思い出 (山本昭三)
戦い止んで余白の青春を歩む (荻野貞雄)
補習科修了生 (中野豊)
 
十 回想の章 国敗れて山河あり
年表(昭和21年~)
Long Long Ago
中柴時代の音楽紀行 (大澤典夫)
下宿通学と戦災 (山本一郎)
江田島その日あの日 (岡田宗一)
断想 (渡辺孝宏)
同職会のこと (野沢敏郎)
楽し 楽し 時習楽々会 (山崎道也)
日本丸での同窓会 (戸苅清)
卒業50周年式典を終えて (小林昭)
時習館高校先輩講演会
あの友 この友
結核で早逝した友の思い出 (神戸芳郎)
M・N・Kの友情 (竹本公也)
野村龍三君のこと…あの頃 (鈴木達男)
わが友ふたり (岡田宗一)
菅沼一夫君の死 (伊東宏)
友の思い出 (市川卓)
折山君への返書 (小野田実)
世にも不思議な物語 (佐藤光廣)
ある友の死 (山本一郎)
杉浦晃二君のこと (春山丈夫)
闘病生活十四年 (田中穣)
荻野貞男君 書簡
 
十一 終章 水は清き故郷
自然も人情も美しい東三河
三河の人とは アンケート
昭和初期生まれとは アンケート
三河ぎっとう (加藤義行)
三河かたぎの源流 (大木明)
豊中を出てから五十年 (青木邦彦)
あとがき (田村卓也)
同世代文集の紹介
 
資料目次
焼失前の豊橋中学校
時習館・校旗の記・抜粹
豊橋中学校校歌
ラッパの調べ速歩行進
豊橋市街風景
豊橋市街地図
予科練志願入隊者名簿
甲種飛行予科練習生の勧募
特幹募集依賴
特別幹部候補生志願者心得
愛知県学徒勤労動員要網
住友金属工場空撮写真
住友金属伸銅所動員名簿
国民勤労報国隊協力申請
学徒動員申請書
海軍機性能要目
学徒勤労報国隊配置一覧表
太陽航空工場配置
豊橋市空撮写真