飛行第十五戦(聯)隊史
- サブタイトル
- 編著者名
- [戦(聯)隊史編纂委員会] 編
- 出版者
- 戦(聯)隊史編纂委員会事務局
- 出版年月
- 1987年(昭和62年)5月
- 大きさ(縦×横)cm
- 27×
- ページ
- 631p,図版 [45] p
- ISBN
- NDC(分類)
- 396.8
- 請求記号
- 396.8/Se72
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 付(8枚・袋入)
- 昭和館デジタルアーカイブ
遺影等
序文 (第6代戦隊長・高橋勝夫)
編纂の経過について (編纂委員長・西郷従龍)
編集委員分担表
第Ⅰ部 部隊行動の部
第1期(自 昭和10年12月1日 至 昭和13年8月31日)
聯隊の新編から支那事変直前まで
支那事変「北平・天津」地区作戦
支那事変「察哈爾」作戦
新京帰還から戦隊改編直前まで
付録
支那事変戦死者八勇士ノ行動略歴及戦闘経過の概要
陣中美談 河野曹長血の操縦
第1期の遺影および写真集
第2期(自 昭和13年9月1日 至 昭和16年3月31日)
北支出動
ノモンハン事件
新京帰還後の行動(北支・中支出動を含む)
第2期の遺影および写真集
第3期(自 昭和16年4月1日 至 昭和19年4月30日)
第1次南方出動の概要
司偵第2中隊の出動
戦隊主力(本部・第1中隊)の行動
新京における戦隊の諸活動
第3期の遺影および写真集
第3・第4通期 独立飛行第55中隊の行動(昭和17年4月~終戦・復員まで)
中隊の新編から中支出動~展開まで(昭17・4月~8月)
中支における写真捜索を主とする作戦行動(昭17・9月~18・6月)
第1飛行団直轄司偵としての活動(昭18・7月~10月)
戦局の転換期における第1飛行団直轄司偵としての中隊の激闘 (昭18・10月~19・3月)
中隊の戦力恢復訓練と石田中隊長着任後の行動(昭19・3月~10月)
飛行第82戦隊の新編とその第2中隊の行動
南京派遣隊(魁司偵隊)の編成とその行動
中隊主力の終戦処理及び復員
第3・第4通期の遺影および写真集
第4期(自 昭和19年5月1日 至 終戦)
19年春における南太平洋情勢
南方転進と海軍指揮下の作戦
陸軍復帰後の比島作戦と転進
戦隊の復帰(解散)
比島残留部隊の苦闘
4期の遺影および写真集
第IⅠ部 追悼・回顧の部
第1期(自 昭和10年12月1日 至 昭和13年8月31日)
遺稿
俳句 (早乙女輝太郎)
故郷への便り (中野盤恵)
ご遺族の寄稿
蓬莢町官舎の思い出 (岩谷あい子)
終戦後の状況 (井上千代子)
井上 要兄の追憶記 (井上正孝)
新京時代の思い出 (上條芳子)
田井四作散華までの思い出 (田井外次)
電蓄と三冊のレコードアルバム (平満)
思い出 (高松小松)
主人からの便り (堤サキ)
想い出、野盤恵日記の中より (中野となへ)
思い出 (生田目ヤエ)
父の足跡をたどる (松崎幸一)
短信 (河野美登)
近況について (水崎トヨ子)
追悼回顧
天津飛行場が夜襲されたとき (長谷川庄市)
新京及び北支戦線での印象 (西篤)
平中隊長の思い出 (金木工)
北支事変発生時の聯隊 (横田兼男)
事件にならなかった事件 (山本長円)
乾岔子事件関連特殊任務について (酒井實男)
廊坊一番乗りの記 (酒井實男)
第2期(自 昭和13年9月1日 至 昭和16年3月31日)
末藤中尉の思い出 (青木秀夫)
安部戦隊長戦死の知らせ (安部きくえ)
故安部少将について (芝田武治)
安部戦隊長を偲ぶ (大泉製正)
故村瀬中尉の戦死を偲ぶ (秋山穂積)
卓爾様の思い出 (村瀬時子)
卓爾様のお便り (村瀬時子)
入山広平准尉戦死の通報 (岩間新三)
原口中尉・安田軍曹機撃墜さる (大泉製正)
鈴木重正中尉のノモンハン奮戦記 (下薗秀男)
満鉄寮の煙突による事故の憶い出 (村井与三郎)
小沢中尉・林軍曹機の遭難について (大泉製正)
石津大尉・富士居軍曹の戦死を偲ぶ (青木秀夫)
福園常吉少尉を偲ぶ (山崎隆夫)
少飛1期生の活躍について (青木秀夫)
第3期(自 昭和16年4月1日 至 昭和19年4月30日)
追悼記
中隊長根本正少佐を偲ぶ (山本文彦)
根本正君の思い出 (森屋正彦
山下光義大尉の思い出 (山本文彦)
奥田末次郎准尉・障子口清曹長の思い出 (山本文彦)
福園常吉中尉の思い出 (荒井勇次郎)
福園常吉君をしのぶ (池田市郎)
泉忠惟尉の霊に捧ぐ (池田市郎)
亡き戦友を偲ぶ (大室孟)
河野正暁大尉を偲ぶ (村井与三郎)
槇原輔志大尉の思い出 (山本文彦)
和田重夫大尉の思い出 (山本文彦)
飛行15戦隊の思い出 (佐藤繁雄)
山田一三君の思い出 (源田松登)
竹野彰郎大尉の思い出 (堀蓉一郎)
新京の思い出 (大上千里)
思い出の歌 (荒山清春)
回顧記
広東の思い出 (相沢春嶺)
タロー君(猿)の思い出 (相沢春嶺)
司令部偵察機について (大室孟)
第3・第4通期(独飛55中隊)
阿部千春、石川真夫両中尉について (荒井勇次郎)
倉田正一中尉を憶う (荒井勇次郎)
田北中尉の思い出 (荒井勇次郎)
田北先輩の思い出 (菰渕輝彦)
三原茂廣大尉について (荒井勇次郎)
宮地敏夫大尉の戦病死について (荒井勇次郎)
第4期(自 昭和19年5月1日 至 終戦)
追悼記
弟、山本保を思う (山本長作)
大西清己中尉を偲ぶ (斎藤務)
登坂昊中尉を偲ぶ (堀蓉一郎)
思い出多い故人 (浅川忠造)
古井勝君戦死の状況 (斎藤務)
佐藤清彦第1中隊長の最後 (飯崎健太郎)
第1中隊長佐藤清彦大尉を偲ぶ (堀蓉一郎)
田中明大尉の思い出 (重松守男)
増田武夫軍曹の最後 (松田利之)
英霊となった弟、佐藤公司を偲んで (佐藤俊郎)
宇佐美次郎中尉を偲ぶ (荒山清春)
宇佐美次郎を偲ぶ (堀蓉一郎)
弟、石岡東四郎を思う (石岡国雄)
弟、幅猪之吉を思う (幅松治)
兄、市田完治の遺稿 (市田なる)
弟、木村忠信を思う (木村太郎)
兄、酒井茂を偲ぶ (酒井フミ子)
弟、宮田覚の思い出 (宮田庄三)
弟、斑目文男の思い出 (斑目仁)
小倉一宏中尉を偲ぶ (堀蓉一郎)
兄、石嶋博の思い出 (石嶋義治)
弟、黒部克己を思う (黒部清原)
兄、渡辺嘉重を思う (飯島かめの)
弟、浦橋芳夫を偲う (浦橋武左衛門)
第1中隊整備班員の思い出 (瀬谷胤忠)
比島慰霊巡拝報告 (斉藤務)
回顧談
比島作戦の回想(遺稿) (山本八郎)
角田さんの活躍 (小早川唯夫)
サンマリからの生還 (浅川忠造)
西貢(サイゴン)から復員まで春造夫郎 (荒山清春)
飛行第十五戦隊の思い出 (大森芳太郎)
南方作戦(ミンダナオ)生き残り記 (小田完)
ミンダナオ島残留部隊記 (川口武夫)
私の飛行第十五戦隊史 (吉井博)
別冊付図(封筒入)
北支・内蒙古
満洲国地図
満洲国内飛行場一覧図
彼我航空部隊態勢要図
ノモンハン付近地形概要図
中国方面地形図
南方作戦行動図
聯・戦隊の編成・改編経過図
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626