図書目録センセイ イノチ ノ コト オ オシエテ資料番号:000068945
先生、いのちのことを教えて
- サブタイトル
- 引き揚げから養護教諭へ
- 編著者名
- 引地 ユリ 著
- 出版者
- 春風社
- 出版年月
- 2011年(平成23年)3月
- 大きさ(縦×横)cm
- 17×
- ページ
- 146p
- ISBN
- 9784861102691
- NDC(分類)
- 289
- 請求記号
- 289/H57
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
第一部 引き揚げ
敗戦
機銃掃射
生きることは食べること
卓袱台をひっくり返す
酒の味
就職
職場
スパシーボ
イワン先生
舌を噛み切って死ね
仕事始め
小指を切り落とす
〝アッペンジキチスアクター〟
命びろい
父の愚痴
弟
火事
お粗末な医療
ダモイ
第二部 いのちの性教育
引き揚げ
死んだ子どもの顔を描く
生きる目的
帰国
この責任は誰にある?
売り込み
子宮が壊れる
月給二一〇〇円
勉強する人間
新記録
相性
看護婦国家試験
勘
岐路
おとなしそうな男
養護教諭三三年
色気がない
保健委員は頭がよくなる
時間はいのち
本気の気合
お金の使い道
脳と嚙む力
いのちの性教育
学校行事として
抑制力
魂の言葉
相寄る魂
自分らしく
勤勉、正直、感謝
共感する力
生きるための糧
言葉と脳
宝くじより低い確率
脳は二〇年かけてつくられる
あとがき
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

