図書目録デンパ ニ ノッタ エイセイ モンドウ資料番号:000068737
電波にのつた衞生問答
- サブタイトル
- 編著者名
- 冨田 房子 著
- 出版者
- かゞやき社
- 出版年月
- 1954年(昭和29年)7月
- 大きさ(縦×横)cm
- 19×
- ページ
- 4,5,212p,図版 [4] 枚
- ISBN
- NDC(分類)
- 498
- 請求記号
- 498/To58
- 保管場所
- 地下書庫和図書
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
お產の話
第1講 お產と年齡について
第2講 妊娠と妊娠中の注意について
第3講 無痛分娩について
第4講 避妊法について
第5講 異常產について
婦人病の話
第6講 子宮筋腫と卵巢嚢腫について
第7講 子宮癌について
第8講 花柳病について
第9講 梅毒について
內分泌の話
第10講 ホルモンについて
子供の病氣の話
第11講 乳兒の病氣について
第12講 子供の病氣について
第13講 麻疹について
第14講 子供の豫防注射について
第15講 夜尿症について
應急手當の話
第16講 人事不省について
第17講 出血について
第18講 外傷と火傷について
第19講 溺死について
第20講 服毒について
第21講 盲腸炎と急性腹膜炎について
寄生虫の話
第22講 蛔虫・蟯虫・十二指腸虫について
第23講 フイラリヤ・條虫・吸虫類について
結核の話
第24講 婦人と結核について
第25講 肺結核の最新治療法について
榮養の話
第26講 病人の食餌について
第27講 榮養素について
第28講 無機鹽類について
第29講 ビタミンについて
傳染病の話
第30講 腸チブスについて
第31講 蚊と傳染病について
季節の養生の話
第32講 春の養生について
第33講 梅雨期の養生と赤痢について
第34講 秋の養生について
第35講 クリスマスや正月を控えての養生について
職業病の話
第36講 職業と病氣について
結婚の話
第37講 結婚問題について
第38講 曉婦人會と結婚問題について
性敎育とWHOの話
第39講 靑少年の性敎育について
第40講 世界保健デーについて
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

