図書目録ブンボウグ ノ レキシ資料番号:000068720
文房具の歴史
- サブタイトル
- 文具発展概史
- 編著者名
- 野沢 松男 著者
- 出版者
- 文研社
- 出版年月
- 1994年(平成6年)6月
- 大きさ(縦×横)cm
- 21×
- ページ
- 354p
- ISBN
- NDC(分類)
- 589.73
- 請求記号
- 589/N98
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
まえがき
羽根ペンから万年筆へ
ポールペン(ボールペン)
鉛筆の誕生から現代まで
シャープペンシル
マーキングペン
つけペン先(鋼ペン)
インク
墨汁
消しゴム
修正液
タイプライター
ワードプロセッサー
黒板
白墨
学用絵の具
クレヨン
セロハンテープ
糊
接着剤
ステープラー(ホッチキス)
はさみ
スタンプ台と朱肉
印章
算盤
製図用コンパス
地球儀
筆入れ
紙の生い立ち
伝票のあゆみ
原稿用紙
手帳
ファイル・バインダー
グリーティングカード
年賀状
粘着メモ
万年筆と福沢諭吉と丸善
藤兵衛さんの「懐中筆」
ガラスペン
レジ(金銭登録機)
ゼム・クリップ
筆・墨・硯・紙はどれが先?
ノート
鉛筆削器(シャープナー)
電池
複写機(コピー機)
あとがき
参考文献と資料
広告索引
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626