図書キョウト ノ ブラク カイホウ ウンドウシ000068571

京都の部落解放運動史

サブタイトル1~10
水平社創立100年
編著者名
『京都の部落解放運動史』編纂委員会 編
出版者
解放出版社
出版年月
2022年(令和4年)4月
大きさ(縦×横)cm
22×
ページ
402p
ISBN
9784759242300
NDC(分類)
361.86
請求記号
361.86/Ky6
保管場所
閉架一般
内容注記
本タイトルは奥付による 参考文献:p381-383 略年表:p384-396
和書
目次

刊行によせて
序章 京都の部落問題と本書の構成
第一節 京都の地域的特性と被差別民衆
1 京都府域の歴史とその特性
2 被差別部落の広がりと特徴
3 多様な被差別民衆
第二節 京都の中世から近代にかけての部落史
1 河原者の世界
2 近世の被差別部落
3 近代の被差別部落
第三節 本書の構成と留意点
1 本書の構成
2 執筆・編集上の留意点
 
第一章 水平運動の伝統と戦後部落解放運動の成立
第一節 京都府水平社の創立と展開
1 京都府水平社創立と京都府親和会
2 京都府水平社の運動展開
3 恐慌とファシズム化のもとでの京都府水平社
第二節 アジア・太平洋戦争と京都府水平社
1 戦時体制下での水平運動
2 各部落の経済更生運動
3 同和奉公会での活動
第三節 部落解放全国委員会京都府連合会の成立と展開
1 戦後部落解放運動の出発
2 戦後初期の部落と同和行政
3 オール・ロマンス闘争と地方行政闘争
 
第二章 部落解放運動の拡大と同和対策事業の進展
第一節 部落解放同盟への名称変更と部落解放国策樹立運動
1 部落解放同盟への名称変更と生活擁護のたたかい
2 部落解放国策樹立運動と京都府連のたたかい
3 勤務評定反対闘争と同盟休校
4 就職差別事件と就職共闘会議
第二節 日本共産党との対決と「同対審」答申完全実施要求
1 部落解放運動の分裂
2 三木・塚本の除名と文化厚生会館事件
3 園部中学校教諭差別事件と立命館大学産業社会学部教授会の問題
第三節 「特別措置法」制定と民主化闘争
1 たび重なる差別事件と「特別措置法」制定
2 全国水平社創立五〇周年と民主化闘争
3 臨時京都府連大会と中央執行委員会の統一大会への指導
 
第三章 部落解放運動の発展と「基本法」制定要求運動
第一節 部落解放三大闘争の展開
1 部落解放三大闘争の開始
2 被差別事件とのたたかいと反差別共同闘争の取り組み
3 組織の拡大と整風運動
第二節 「基本法」制定要求運動と「地対協」路線との対決
1 「地対法」下でのたたかいと組織建設に向けた取り組み
2 「基本法」制定要求運動の開始
3 「地対財特法」の成立と第二期「基本法」制定要求運動
4 狭山・反天皇制のたたかい
5 差別事件に対する取り組みと部落の変容
第三節 二一世紀を見すえた部落解放運動
1 「地対財特法」の延長と「基本法」制定要求の取り組み
2 狭山・反天皇制の取り組みと生活擁護のたたかい
3 深化・変容する差別と糾弾闘争
4 運動の新様式-まちづくり・女性・NPO
 
第四章 部落解放運動の新展開と展望
第一節 「特別措置法後の動向と部落解放運動
1 「特別措置法」後の行政と運動
2 不祥事を乗り越えて
3 NPO法人の設立など新たな運動の展開
第二節 狭山再審闘争と差別事件
1 狭山第二次再審棄却から第三次再審闘争へ
2 差別事件と糾弾闘争
3 戸籍謄本等不正取得による結婚差別事件
4 戸籍謄本等大量不正取得事件
5 「法制定(改正)」の取り組み
第三節 部落解放の未来へ
1 「人権侵害救済法」制定運動と「部落差別解消推進法」
2 インターネットと差別書き込み、ヘイトスピーチ
3 憲法改悪-天皇制強化と戦争への道との対決
 
補章 京都の部落解放運動に半世紀-西島藤彦さんに聞く
参考文献
略年表
あとがきにかえて-水平社一〇〇年から完全解放へ-