図書ケイキュウ デンテツ メイジ タイショウ ショウワ ノ レキシ ト エンセン000068570

京急電鉄明治・大正・昭和の歴史と沿線

サブタイトル1~10
京浜・湘南電鉄から115年の歴史を絵葉書・古写真・古地図・新聞等の史料でたどる
編著者名
宮田 憲誠 著者
出版者
JTBパブリッシング
出版年月
2015年(平成27年)10月
大きさ(縦×横)cm
26×
ページ
256p
ISBN
9784533106750
NDC(分類)
686
請求記号
686/Mi84
保管場所
地下書庫和図書
内容注記
文献あり 年表あり
和書
目次

まえがき
明治42年頃の路線図と昭和14年頃の路線図
明治の京浜電気鉄道
沿線案内
昔の切符いろいろ
マッチラベル・コレクション
スタンプ・コレクション
戦前の車両図面
昭和戦前期の京浜・湘南電気鉄道風景

第1章 電気鉄道の夜明け
1 大師電気鉄道開業前夜
2 電車の歴史
3 日本で最初の電車
4 電気鉄道に対する政府の認識
コラム京浜遊覧案内

第2章 大師電気鉄道の開業
1 大師電気鉄道の開業
コラム京浜電気鉄道にたずさわった人物
①立川勇次郎
②藤岡市助
③雨宮敬次郎
コラム 大師電気鉄道開業にあたって猛反発した「達磨」
コラム 鉄道唱歌にも唱われた大師(京浜)電気鉄道
2 六郷橋から大森方面への路線延長
3 羽田(穴守線)と川崎への路線延長
4 京浜間の連絡が完成
コラム 当時の終点・神奈川駅の風景
5 京浜電気鉄道と官鉄・東海道線の競争
当時の雑誌新聞記事から

第3章 東京・横浜市内への乗り入れ
1 東京市内への乗り入れ
2 高輪停留場の開業
3 省線品川駅構内への乗り入れ
4 昭和初期の高輪駅回想
5 横浜市内への延長
6 横浜市内乗り入れ計画の変遷
7 湘南電気鉄道との直通運転
コラム 京浜電気鉄道に自動車が走る?
コラム 近接した駅の変遷
特集1 地形図にみる京浜電気鉄道とその沿線
特集2 電車の被災害
コラム 京浜電鉄の線路を走った京王電車
コラム 京浜電気鉄道に関する取締規則

第4章 戦前期の京浜電気鉄道沿線風景
1 絵葉書にみる沿線風景
コラム 短期間だけ存在した競馬場前臨時停留場
コラム 横浜駅所在地の変遷
2 鶴見花月園
コラム 花月園名物「鶴」と「亀」のよねまんじゅう
コラム 貨物運転も行っていた京浜電気鉄道
3 新聞記事にみる沿線風景
4 紀行文にみる沿線風景
コラム 京浜湘南電鉄関連鳥瞰図

第5章 京浜電気鉄道の関連路線
1 海岸電気軌道
2 湘南電気鉄道の計画
3 湘南電気鉄道の工事開始
コラム 東京湾要塞地帯
4 京浜電気鉄道による延長工事
5 湘南電気鉄道の開業
6 湘南電気鉄道と京浜電気鉄道
コラム 幻となった武山線
コラム 三線区間もあった大師線

第6章 戦前期の湘南電気鉄道沿線風景
1 日ノ出町~横須賀中央間
2 横須賀中央~浦賀・久里浜・三崎間
3 逗子・葉山
4 久里浜・三崎・鎌倉など未成区間
コラム アメリカ人女性パイロットによる飛行大会

第7章 “大東急”への合併と分離
1 景品地下鉄道の設立
2 東京急行電鉄へ合併
コラム 陸上交通事業調整法
3 終戦
4 穴守線の一部接収
5 終戦直後の大師線風景
6 “大至急”からの分離と京浜急行電鉄の成立
7 戦後発展期の京急電鉄

第8章 計画変更や統廃合された区間・駅
高輪駅と品川駅
北馬場・南馬場駅
蒲田(京浜蒲田)駅
六郷橋付近
羽田支線(穴守線)の変遷
六郷橋~大森停車場前間
鈴ヶ森駅
大森海水浴場前臨時停留場
大森支線
神奈川停車場前停留場
上大岡駅
新逗子駅
終戦前後に休止・廃止となった駅

巻末資料
1 時刻表にみる京浜電気鉄道
2 京急電鉄全駅表
3 年表

おわりに