図書目録ヒセン ノ チカイ資料番号:000068536

非戦の誓い

サブタイトル
「憲法9条の碑」を歩く
編著者名
伊藤 千尋 著
出版者
あけび書房
出版年月
2022年(令和4年)5月
大きさ(縦×横)cm
19×
ページ
269p
ISBN
9784871542111
NDC(分類)
323
請求記号
323/I89
保管場所
閉架一般
内容注記
「憲法9条の碑」一覧:巻末
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

はじめに
憲法9条条文
1 日本初の9条の記念碑 沖縄県那覇市
2 ひめゆりの女生徒たちの訴え 沖縄県南風原町
3 世界中が9条の精神で満ちる 沖縄県読谷村
4 軍は住民を守らない 沖縄県西原町
5 命どぅ宝 沖縄県大線宜味村
6 倒れる鳩を支える9条 沖縄県石垣市
7 ふたたび島を基地にしてはならない 沖縄県宮古市
8 龍馬の脱藩、脱原発の道 愛媛県大洲市
9 原爆詩人の墓に 広島県広島市
10 タイムカプセル 岡山県鏡野町
11 平和と人権は表裏一体 兵庫県福崎町
12 根づいた民主主義 三重県伊勢市
13 未来への石の文 静岡県藤枝市
14 踊りと水の町 岐阜県郡上市
15 千本桜の寺 長野県中野市・谷巌寺
16 おぼろ月夜の寺 長野県中野市・真宝寺
17 アジアの犠牲者への思い 石川県加賀市
18 夫妻の名で 石川県中能登町
19 九死に一生を得て 石川県輪島市
20 平和観音の台座に 埼玉県北本市
21 圧倒的な存在感 埼玉県春日部市
22 兵弋無用 茨城県古河市
23 死してなお護る 茨城県下妻市
24 さらに憲法9条の精神を広げよう 東京、北海道へ
25 アフリカ沖の憲法9条の碑 スペイン・カナリア諸島州
26 内に平和を、外に平和を トルコ・チャナッカレ
碑を建立することの意味戦争を防ぐ力を何に求めるべきか
あとがき
「憲法9条の碑」一覧

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626