図書目録ビルマ センセキ イレイ ジュンパイ ノ タビ資料番号:000068518

ビルマ戦跡慰霊巡拝の旅

サブタイトル
編著者名
山三三会第二次ビルマ戦跡慰霊巡拝団 編
出版者
[山三三会第二次ビルマ戦跡慰霊巡拝団]
出版年月
1985年(昭和60年)11月
大きさ(縦×横)cm
26×
ページ
109p,図版 [8] p
ISBN
NDC(分類)
916
請求記号
916/Y43
保管場所
閉架一般
内容注記
折り込図1枚
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

はじめに(小林裕)
巻頭にひとこと(中井正)
慰霊(三澤錬一)
ビルマ巡拝紀行誌によせて(東郷栄二)
ビルマ戦跡巡拝の旅(五十嵐奉文)
巡拝記(高橋亀一郎)
受け継いでほしいビルマの土に還った戦友の慰霊(今村行雄)
ビルマ巡拝紀行誌(小泉二郎)
二回目のビルマ巡拝(小林裕)
私らの聖地ビルマ再訪に想う(杉山良治)
ビルマの印象(唐澤節夫)
ビルマ巡拝参加(竹内由人)
山三三会第二次ビルマ戦跡慰霊巡拝団に参加して(成田与一郎)
山三三会ビルマ巡拝に参加して(塚口敬太郎)
山三三会第二次ビルマ戦跡慰霊巡拝紀行(根本慎一郎)
幸福を知らない友(堀内金雄)
山三三会第二次巡拝団参加の思い出(磯田章)
ビルマ戦跡慰霊の旅(吉澤勘吉)
ビルマの旅(広田寛)
戦跡巡拝日記(横島芳郎)
再び慰霊が待つビルマへ(南沢岩吉)
第二次ビルマ戦跡慰霊巡拝団に参加して(小野寺章)
ビルマ巡拝墓参団感想記(渋谷新之助)
ビルマ戦跡慰霊巡拝旅行に思う(宇佐美隆一)
ビルマ民族の人柄(斎藤信之助)
戦跡巡拝に参加して感謝でいっぱい(浮須千鶴子)
エナンジョンの砂(伏見明)
ビルマ巡拝「灼くる」二十句(伏見安江)
行動記録(唐澤節夫)
あとがき(磯田章)

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626