図書目録カイソウ ノ ブライス資料番号:000068513

回想のブライス

サブタイトル
編著者名
川島 保良 編
出版者
回想のブライス刊行会事務所
出版年月
1984年(昭和59年)10月
大きさ(縦×横)cm
19×
ページ
233p
ISBN
NDC(分類)
289
請求記号
289/B59
保管場所
閉架一般
内容注記
ブライスの肖像あり R.H.ブライス略年譜:p226-233
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

まえがき(川島保良)
昔、男ありけり(小西英一)
ブライス博士を悼む(鈴木大拙)
ブライス君を悼む(安倍能成)
座談会=終戦・ブライス・新学習院
天皇陛下の人間宣言(山梨勝之進)
「天皇人間宣言」を書いた男たち(オーテス・ケーリ)
ブライスさんの俳句研究(麻生磯次)
R・H・ブライスの詩について(諸留寛)
若き日のブライスさん(藤井元子)
幼い日の思い出の中のブライスさん(藤井かつら)
黙否の教室(笠井清)
文さん泣きますか(御手洗義文)
火を貸して(一色忠夫)
先生と郷里の麦味噌(三宅一美)
ブライス先生・チョコレート・楽譜(金振興)
げんこつ(執行利世)
キンリサンの紋(河田公明)
京城駅頭の別れ(平井秀夫)
先生の足跡をたずねて(岡国臣)
抑留所でのブライス先生(ロバート・エトケン)
ブライス先生と仏教(坂東性純)
理一甲の教室(丸山昭)
ブライス先生と川柳(川島保良)
ブライス先生の授業(三橋光)
ブライス先生と音楽(山田達子)
ブライス先生の講義(武田千枝子)
大拙先生のこと(中土順平)
ブライスのこと(新木正之介)
付記(新木正之介)
R・H・ブライス略年譜
あとがき(新木正之介)

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626