図書目録テレビジョン ノ ブンカシ資料番号:000068484

テレビジョンの文化史

サブタイトル
日米は「魔法の箱」にどんな夢を見たのか
編著者名
小代 有希子 著
出版者
明石書店
出版年月
2022年(令和4年)5月
大きさ(縦×横)cm
22×
ページ
446p
ISBN
9784750353982
NDC(分類)
699
請求記号
699/Ko87
保管場所
地下書庫和図書
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

はじめに-日本とアメリカをつなぐテクノロジーと文化
第1章 「魔法の箱」とグローバリズムの夢
Ⅰ 無線通信と世界-テレビ開発の前史として
Ⅱ テレビの誕生
Ⅲ 一九三〇年代の日米テクノロジー交流
 
第2章 アメリカ占領とテクノ・ナショナリズム
Ⅰ 大戦から終戦直後へ-それぞれのテレビ開発
Ⅱ 再開した日本のテレビ開発とGHQ
Ⅲ アメリカの「支援」
Ⅳ日本におけるテレビ放送のはじまり
 
第3章 テレビ文化黎明期-日米ベビーブーマーの共通体験とへだたり
Ⅰ シンクロニシティ
Ⅱ 日本製テレビ、アメリカへ
Ⅲ テレビで見る相手
 
第4章 カラーテレビの不調和-アメリカの恩と日本の感謝をめぐって
Ⅰ カラーテレビ創成期と東京国際見本市
Ⅱ RCAサーノフへの勲章と来日
Ⅲ ニューヨーク世界博とカラーテレビ
 
第5章 衛星放送と友好のイメージ-宇宙中継がつなぐもの
Ⅰ 衛星テレビと日米同盟
Ⅱ 東京オリンピック衛星中継への道
Ⅲ 衛星テレビ放送がつながなかったもの
 
第6章 テレビで相手を知ること-ドキュメンタリーからコメディまで
Ⅰ テレビの真実と「ウソ」
Ⅱ 日米友好を促進するテレビ番組
Ⅲ 『われらの世界』とアポロ中継
Ⅳ 日本からの発信
 
第7章 VCR革命とtele-vision(遠く離れた視界)
Ⅰ 絡まり合う日米の思惑
Ⅱ VCR革命
Ⅲ みえない相手
おわりに-ここからどこへ
あとがきにかえて

人名索引
事項索引

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626