図書目録ガクセイカ ト ソノ ジダイ資料番号:000068473
学生歌とその時代
- サブタイトル
- 寮歌・校歌・応援歌の物語
- 編著者名
- 東 忠尚 著
- 出版者
- 新風舎
- 出版年月
- 2006年(平成18年)5月
- 大きさ(縦×横)cm
- 19×
- ページ
- 236p
- ISBN
- 4797441437
- NDC(分類)
- 767
- 請求記号
- 767/H55
- 保管場所
- 地下書庫和図書
- 内容注記
- 参考文献:巻末
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
はしがき
第一章 想い出の寮歌とその時代
一 旧制高校の誕生
二 寮歌の登場
三 三大寮歌
(一) 『鳴呼玉杯(ああぎょくはい)に』
(二) 『紅もゆる』
(三) 『都ぞ弥生』
四 寮歌の特色
(一) 寮歌の形態
(二) 作詞者、作曲者
(三) 歌唱形式
五 寮歌の衰退
第二章 校歌の精神と時代背景
一 校歌の成立
二 『都の西北』
三 『白雲なびく駿河台』
四 六大学野球リーグ戦
五 校歌の風景さまざま
(一) 校歌の移り変わり
(二) 作詞、作曲者の横顔
(三) 北原白秋・山田耕筰コンビ
六 二十一世紀の校歌
第三章 声高らかに応援歌
一 その盛衰
二 『若き血』
三 『紺碧の空』
四 東京大学の苦悩
第四章 甲子園の歌声
一 勝利校を讃える
二 インパクトのあった校歌
第五章 国民愛唱歌となった学生歌
一 『琵琶湖周航の歌』
二 『七里ヶ浜の哀歌』
三 『北帰行』
四 『鈴懸の径』
五 『惜別の歌』
六 『雪山讃歌』
七 『北上夜曲』
あとがき
参考文献
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626