図書目録ヨウサイ コウシュウロク資料番号:000068402

洋裁講習錄 第一輯

サブタイトル
小物篇
編著者名
中野 壽美 編
出版者
東京高等技藝學校通信學部
出版年月
1936年(昭和11年)5月
大きさ(縦×横)cm
21×
ページ
171p
ISBN
NDC(分類)
593
請求記号
593/Y85/1
保管場所
地下書庫和図書
内容注記
非売品
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

基礎智識
裁縫用具と其使用法
ミシンの使用法と修理法
地質、針、糸の釣合表
鯨尺とメートル法との比較對照
洋裁に必要な基礎縫とその應用法
穴縢りの種類と縢り方
無駄の出ないバイヤス布の作り方
前明き玉緣の作り方
前明き短册の作り方
後明き身返し持出の仕方
アイロンに就て
女兒服婦人服のたたみ方
男兒服上下のたたみ方

小物篇
製圖を理解する用意
涎掛
參考圖
サロンエプロン
割烹着
 丸襟明割烹着の作り方
 V型割烹着の裁ち方
 變り型割烹着の裁ち方
 胸明き割烹着の裁ち方
ベビーエプロン
タスキ附きベビーエプロン
おむつカバー
赤ちやん着物
食事用エプロン
ミミヅク型食事用エプロン
洋服エプロンと標準寸法
カンガルー型エプロン
紐附エプロン
獨逸エプロン
エプロン參考圖

簡單服篇
簡單服豫備智識
子供服標準寸法
製圖割出法順序
肩下りのない簡單服
肩下り簡單服割出法
知つて置なねばならぬ洋裁用語(1)
基礎型簡單服の裁方と縫代の取り方要領
仕立方の要領
 指の附け方と縫目の處置
 肩明仕立の處置
 脇ポケツトの作り方
簡單服參考スタイル
基礎型應用ドレスA
基礎型應用ドレスB
肩下り應用ギヤザ附簡單服A
肩下り應用ギヤザ附簡單服B
基礎型應用フレーヤー簡單服
二三歳用ヨーク附簡單服
基礎型應用ヨーク附簡單服
袖無し簡單服
附屬品と裝身具

幼兒着篇
ロンパースに就て
袖無しロンパース
前明ロンパース
タスキ附ロンパース
ヨーク附ロンパース
七十糎の布で出來るヨーク附ロンパース
寢冷え知らず
ロンパース參考スタイル

課外講座
フランス刺繍基礎縫の仕方
刺繍圖案

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626