図書目録ゼニタカグミ ヒャクネンシ資料番号:000068343
錢高組百年史
- サブタイトル
- 編著者名
- 錢高組 編
- 出版者
- 錢高組
- 出版年月
- 1990年(平成2年)2月
- 大きさ(縦×横)cm
- 27×
- ページ
- 601p,図版
- ISBN
- NDC(分類)
- 510
- 請求記号
- 510/Z3
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 年表:p572-601
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
本編
創立期 土木建築請負業として基礎を確立
創立者 錢高善造
錢高組のあけぼの
経営基盤の確立
関東大震災と復興建設
耐震耐火構造への転換
発展期 株式会社設立と戦時下の経営
新経営組織で体制強化
満州の独立宣言と建設業界
産業施設と軍施設の拡充
外地への事業拡大
創造と破壊の狭間で
復興期 荒廃の国土に躍進の芽ばえ
占領下の再出発
経営近代化へのステップ
躍進への基礎となった多彩な実績
躍進期 高度経済成長の展開とともに
建設投資の増大と積極的対応
経営規模の拡大
宇宙開発事業への貢献
オリンピック主要施設の施工
充実期 国土開発・技術革新の時代
日本万国博覧会成功への道程
社内体制の充実
国土総合開発の推進
相談役錢高久吉の逝去
海外事業への進出
技術革新時代に対処
転換期 低成長時代を乗りきる
長期経済計画
新社長錢高一善のリーダーシップ
経営管理の整備充実
ニーズの多様化に対処
建設需要多角化への対応
本格化する国際事業
会長錢高輝之の逝去
創立100周年を迎えて
新生の気概に燃える
主要工事一覧表
竣工写真集
資料
原始定款
現行定款
組織表
役員の任期
資本金・従業員の推移
受注高の推移
完工高の推移
次期繰越高の推移
完成工事種類別比率の推移
支社・支店小史
年表
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

