図書タカツカ クマノ ジンジャ 950ネン ノ アユミ000068323

高塚熊野神社950年のあゆみ

サブタイトル1~10
御鎮座九百五十年記念誌
編著者名
竹山 喜章 執筆・編
出版者
熊野神社
出版年月
2022年(令和4年)5月
大きさ(縦×横)cm
21×
ページ
128p
ISBN
NDC(分類)
175
請求記号
175/Ta68
保管場所
閉架一般
内容注記
監修:戸塚昌宏 主要参考文献:p125-126
和書
目次

「高塚熊野神社御鎮座九百五十年祭を祝して」(宮司・戸塚昌宏)
「発刊によせて」(御鎮座九百五十年記念事業実行委員長・小野田康弘)
 
はじめに
熊野信仰I(古代)
コラム① 熊野十二所権現
 
第一章 「御鎮座」平安時代~鎌倉時代
第一節 延久年間の御鎮座(口伝 その一)
第二節 建久年間以前の御鎮座(口伝 その二)
熊野信仰II(中世)
コラム② 女性の熊野詣
 
第二章 「神仏習合」室町時代
第一節 熊野三社権現と寺院との関係
第二節 若一王子霊社
熊野信仰III(近世)
コラム③ 補陀落渡海
 
第三章 「幕藩体制下の熊野神社」江戸時代
第一節 幕府・領主による統制・保護
第二節 大名、地域民衆による崇敬
熊野信仰IV(近現代)
コラム➃ 小栗判官
 
第四章 「熊野三大権現から熊野神社へ」
第一節 明治初期の熊野神社
第二節 明治末期の熊野神社
コラム➄ 武運長久の神
 
第五章 「戦時体制下の熊野神社」昭和前期
第一節 昭和前期の神社経済
第二節 皇紀二千六百年記念事業と郷社への昇格
第三節 戦時体制の強化から太平洋戦争へ
コラム⑥ 椥(なぎ)の木
 
第六章 「生まれ変わった熊野神社」現代
第一節 戦後の占領政策と熊野神社
第二節 昭和三十年代以降の熊野神社
 
むすびに
参考文献
歴史年表