戦没者遺児による慰霊友好親善事業実施三十周年記念誌
挨拶
鎮魂の旅路父への思いを
「恒久平和へ寄与する思い」に昇華させて(一般財団法人日本遺族会会長 参議院銀・水落繁栄)
記念雑誌刊行に寄せるご挨拶(厚生労働大臣 参議院議員・後藤茂之)
記念誌発刊に寄せて(一般財団法人日本遺族会名誉顧問 参議院議員・尾辻秀久)
「戦没者遺児による慰霊友好親善実施三十周年記念誌」の発刊を祝して(靖國神社宮司・山口建史)
第一章 戦没者遺児による慰霊友好親善事業の成り立ち及び戦域別事業訪問等
一、 戦没者遺児による慰霊友好親善事業の成り立ち
二、 戦域別事業訪問(戦闘の概要、事業実施の経過、追悼文、写真)
中国
旧満州
アッツ島
ソロモン諸島
東部ニューギニア
ビスマーク諸島
マーシャル諸島・ギルバート諸島
マリアナ諸島
トラック諸島・パラオ諸島(メレヨン島)
西部ニューギニア
ミャンマー(インド・タイ・ベトナム)
フィリピン
ボルネオ・マレー半島
台湾・バシー海峡
沖縄
旧ソ連・樺太(中央アジア)
モンゴル
洋上慰霊
三、 動揺・歌詞(ふるさと、里の秋、君が代、海ゆかば)
四、 ミャンマー小学校・建設贈呈
第二章 戦没者遺児による慰霊友好親善事業実施三十周年記念誌作成に伴う座談会
「新しい慰籍のかたち―遺児の積年の思いをかたちにした慰霊友好親善事業」
一、 慰霊巡拝の日程、行程について「慰霊や友好親善を若い世代に体験してもらうことが次世代継承の鍵」
二、 慰霊祭や追悼式、慰霊行事について
三、 友好親善について
「友好親善を通して、平和に寄与する一員だとの自負が生まれた」
四、 参加者を増やす工夫について
「より多くの遺児に参加してもらうための広報とは」
「次世代へつなげる恒久平和への思い―慰霊友好親善にできることとは」
五、 戦没者遺児による慰霊友好親善事業への思いについて
第三章 各種資料
一、 年表、慰霊友好親善事業の活動等並びに国内・国外の主な出来事(平成元年~令和2年)
二、 慰霊友好親善事業年度別実施地域一覧表(平成3年度~令和元年度)
三、 大東亜戦争経過要図
四、 日本国政府建立の戦没者慰霊碑一覧
編集後記