図書目録ニホンコク カラ キタ ニホンジン資料番号:000068290

「日本國」から来た日本人

サブタイトル
編著者名
西牟田 靖 著
出版者
春秋社
出版年月
2013年(平成25年)12月
大きさ(縦×横)cm
19×
ページ
293p
ISBN
9784393495339
NDC(分類)
210.7
請求記号
210.7/N84
保管場所
閉架一般
内容注記
主要参考文献資料:p291-293
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

まえがき
第1章 出会い
募る焦り
偶然の参加表明
立ち寄っていた鎮海駅
初顔合わせ
 
第2章 明暗を分ける
迫力のある手紙
河野さんを訪ねる
福井へ
 
第3章 移民の時代
大移動時代の到来
朝鮮の併合と日本人移民
『坂の上の雲』と鎮海開発
 
第4章 移住
松尾家の移住
家長の決断
夢を託して
軍の仕事で鎮海へ
 
第5章 桜、榎、そして海軍
桜と大榎
瀟洒な官舎
 
第6章 つかの間の平和
「サシオサイ」と「ケッコウ」
それぞれの少年時代
つかの間の平和
 
第7章 戦争前夜
みんな標準語
体にたたき込まれた日々
体罰教師
戦争ごっこ
 
第8章 「オナジ日本人ジャナイカ」 朝鮮人と日本人
「差別」の内実
差別の種
 
第9章 産業に湧く街
石炭が誘う「明るい未来」
最先端の工業都市、興南
 
第10章 戦いが始まる
♪紀元は二六〇〇年
国民学校に
開戦を告げる校内放送
戦時体制の生活
あこがれのハリマオ
怪しい雲行き
 
第11章 動員と空襲
どこかで見た景色
スパルタ授業と朝鮮人差別
朝鮮人の同級生
学徒勤労動員と対抗演習
手榴弾を作る
機銃掃射
 
第12章 召集
あり得ない徴兵
南へ行った人は帰ってこない
インパール作戦
「日本は負ける」
 
第13章 それぞれの終戦記念日
鎮海の玉音放送
「日本がお辞儀をしたんだよ」
混乱の時間
満州国崩壊
 
第14章 引き揚げの明暗 朝鮮南部
コネがものを言う
「あなた、死んじゃったんじゃなかった?」
船は怒号を乗せて
命を捨てるべき国はもはやない
再び朝鮮半島へ
災い転じて……
鬼畜米英はどこに
 
第15章 始まらない戦後 朝鮮北部と満州
ソ連支配地域からの脱出
女を出せ、パンをよこせ
唯一の希望は引き揚げ
一冬で三〇〇〇人
立場の逆転
強行軍
「リンゴの唄」を初めて聞いた日
動乱の満州
脂肪の塊
妹の死
運命の分かれ道
九死に一生
「兄貴は死んで幸せだった」
満州から脱出する
 
第16章 敗戦の故郷で生きのびる
苦難の連続
飢えずに済んだ人々
子を思う親
ぶつかり合う感情
高度経済成長の足音
 
終章 ふるさとはどこに
「韓国」の桜
消息をさぐる
ここに日本人が住んでいた
思い出として
あとがき
主要参考文献資料

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626