図書目録ネコ ガ アルイタ キンゲンダイ資料番号:000068284
猫が歩いた近現代
- サブタイトル
- 化け猫が家族になるまで
- 編著者名
- 真辺 将之 著者
- 出版者
- 吉川弘文館
- 出版年月
- 2021年(令和3年)6月
- 大きさ(縦×横)cm
- 21×
- ページ
- 220p
- ISBN
- NDC(分類)
- 645
- 請求記号
- 645/Ma43
- 保管場所
- 地下書庫和図書
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
「猫の歴史」を考える意味―プロローグ
第一章 猫の「夜明け前」―前近代の猫イメージ―
猫の「明治維新」と江戸の「猫ブーム」
明治初期の猫認識
第二章 近代猫イメージの誕生―猫が「主役」になるまで―
明治の文筆家たちと猫
絵画における「猫の近代」の成立
第三章 国家が起こした「猫ブーム」―猫の三日天下―
「猫畜」を飼え!の大号令
「猫イラズ」と猫捕り
第四章 猫の地位向上と苦難―動物愛護と震災・戦争―
虐待と愛護のはざまで
震災・戦争と猫
第五章 猫の戦後復興と高度成長―猫の「ベビーブーム」―
「猫食い」の密行から戦後復興へ
猫文化勃興と猫の社会問題化
第六章 現代猫生活の成立―高度成長終焉以降―
猫生活の劇的変化の時代
慢性的「猫ブーム」の光と影
「社会の一員」としての猫
猫の近代/猫の現代とはなにか―エピローグ
あとがき
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626