図書目録マンシュウ ブンガクロン ダンショウ資料番号:000068235
「満洲文学論」断章
- サブタイトル
- 編著者名
- 葉山 英之 著
- 出版者
- 三交社
- 出版年月
- 2011年(平成23年)2月
- 大きさ(縦×横)cm
- 20×
- ページ
- 360p
- ISBN
- 9784879195999
- NDC(分類)
- 910
- 請求記号
- 910/H47
- 保管場所
- 地下書庫和図書
- 内容注記
- 主な参考文献:p355-360
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
Ⅰ 空白時代への助走
抒情的はしがき
「国家」から「個」への転機
中国近代文学の旗幟
Ⅱ 文壇作家の中国認識
「満洲」を訪れた作家たち
『満韓ところどころ』に見る夏目漱石の中国観
与謝野寛・晶子の『満蒙遊記』について
谷譲次のとろえた「安重根」の肖像
室生犀星『駱駝行』の周辺
『満洲紀行』に見る島木健作のひとり旅から
Ⅲ 占領下・中国東北部の近代文学
「面従腹背」の反満精神
「九・一八事変」後、初期の東北作家たち
北京へ脱出した作家
『明明』と疑遅
「藝文志派」と「文選派」
爵青の作品における内在性
Ⅳ 在満日本人の文学
北満の大地に下り立った表現者たち
大連から――詩
異郷での文学――『作文』派の書き手たち
新京からの文学――『満洲浪曼』の周辺
Ⅴ 流氓の文学者
デラシネの白系露人作家
鳥有の人
おわりに
主な参考文献
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

