図書コウクウ ウンチン ノ レキシ ト ゲンキョウ000068116

航空運賃の歴史と現況

サブタイトル1~10
編著者名
杉江 弘 著者
出版者
戎光祥出版
出版年月
2021年(令和3年)12月
大きさ(縦×横)cm
21×
ページ
175p
ISBN
9784864033886
NDC(分類)
687
請求記号
687/Su33
保管場所
開架一般
内容注記
参考文献あり
和書
目次

巻頭カラー バラエティに富む航空運賃
はじめに
1章 空の旅が高嶺の花の時代
1 国内線運賃の誕生
2 鉄道運賃との比較(1960年代と現在)
3 大卒初任給との比較(1960年代と現在)
4 物価にスライドしなかった国内線運賃
●コラム 戦前の民間航空の運賃

2章 国際線運賃を決めてきたIATA
1 高額な普通運賃はサラリーマン給与の何十倍にも
2 割安だったファーストクラス
3 超音速機の運賃
4 航空券に見方
●コラム 渡航の自由化
【資料】東京オリンピック時代の国際線

3章 大量輸送時代に入り割引運賃の導入へ
1 大型機による大量輸送でIATA割引も
2 航空会社が特別運賃を導入した理由
3 各種割引運賃の種類と条件

4章 米国で起きた航空の自由化
1 米国での国内運賃と国際運賃の推移
2 大手による寡占体制へ
3 急増した航空事故により多くの会社が倒産
4 日本への影響

5章 航空の自由化で生まれた多種多様な運賃
1 日本での規制緩和
2 外国人乗員に頼った運航
3 日本のオープンスカイ
4 航空運賃の規制緩和
5 輸入航空券
6 航空各社による新運賃制度
7 ゾーンペックス運賃の大改正
8 現在の正規割引運賃
9 条件によって変わる割引航空券
10 ビジネスクラスにも割引運賃を導入
11 格差が広がった普通運賃と割引運賃
12 正規割引航空券と格安航空券
13 世界一周運賃
14 運賃の払い戻し
15 運送約款は航空会社ごとに異なる

6章 LCC時代と格安航空券
1 大手の運賃とどこが違うのか
2 競争激化でさらに運賃の低下も
3 ANAとJALにも影響を与える
●コラム サウスウエスト航空はなぜ成功したか

7章 航空運賃の中味
1 運賃に含まれるものと含まれないもの
2 運賃の成分
3 運賃は距離に比例するのか?
4 燃料サーチャージ
5 空港使用料と税金等
●コラム インターネットを使った国際航空券の買い方

8章 これからの航空運賃(提言)

9章 コロナ禍の航空業界の行方
1 ANAHDとJALの合併・統合はあるのか?
2 サービス内容の低下とIT化は何をもたらすのか

あとがきにかえて

主要参考文献