図書目録パン カイ ニ イッテキマス資料番号:000068110
パン、買いに行ってきます
- サブタイトル
- 大正・昭和・平成/駒形・池袋のくらし
- 編著者名
- 横谷 イセ子 著者
- 出版者
- ドメス出版
- 出版年月
- 2009年(平成21年)6月
- 大きさ(縦×横)cm
- 19×
- ページ
- 187p
- ISBN
- 9784810707168
- NDC(分類)
- 289.1
- 請求記号
- 289/Y78
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 年表あり
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
序章 豊島区女性史『風の交叉点』の編纂に参加して
第一章 なつかしの本所番場町
初めて見た西洋の絵本
バナナの思い出
鼻緒屋と、よっちゃん
ふるさとの橋のほとりで
第二章 私の祖父母
お仲おばあさんの思い出
第三章 私の父母
紫と亡き母の思い出
第四章 関東大震災前後
第五章 私の大正から昭和の時代
第六章 押上から駒形へ 楽しい青春時代
二・二六事件と私の四日間
第七章 私の結婚
姑のおつかおばあさんの思い出
第八章 夫の出征と銃後の暮らし
第九章 東京大空襲
三ノ輪での一夜とお歌さん
第一〇章 山形への疎開
終戦日前夜
四〇年目の疎開地を訪ねて
第一一章 新小岩での暮らし
第一二章 夫の復員―戦後の引き揚げ事情
第一三章 池袋東口の焼け跡での暮らし
第一四章 昭和二四年頃からの暮らし
第一五章 「もはや戦後ではない」時代
新聞ばあさん
桜花らんまんの頃が好き
キヌちゃんさようなら
横谷イセ子さんと私―あとがきにかえて(有泉三起子)
おわりに(長谷幸江)
イセ子をとりまく人々
横谷イセ子年譜
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626