図書目録アルバイト ノ タンジョウ資料番号:000068108
アルバイトの誕生
- サブタイトル
- 平凡社新書;988 学生と労働の社会史
- 編著者名
- 岩田 弘三 著
- 出版者
- 平凡社
- 出版年月
- 2021年(令和3年)10月
- 大きさ(縦×横)cm
- 18×
- ページ
- 223p
- ISBN
- 9784582859881
- NDC(分類)
- 377.9
- 請求記号
- 377.9/I97
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 参考文献:p219-223
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
第一章 なぜ学生アルバイトの歴史を論じるのか
「アルバイト」は何語か
現在の学生の三大関心事――アルバイト・恋愛・サークル
現在のアルバイトの状況
本書の構成
第二章 「アルバイト時代」の登場
「アルバイト」という言葉の誕生
「アルバイト」という言葉の誕生前史
「内職」の時代におけるアルバイト事情
第三章 終戦直後のアルバイト事情
終戦直後のアルバイト事情
現在におけるアルバイトと大学成績の関係
アルバイト前歴学生の就職お断り
アルバイト開拓のための学生組織の登場
大学側によるアルバイトの開拓
第四章 小遣い稼ぎのためのアルバイトへ
小遣い稼ぎのためのアルバイトの出現と浸透
数字でみるアルバイトの推移①――どのように浸透したか
数字でみるアルバイトの推移②――アルバイト従事率
学生アルバイト発達の時期区分
第五章 アルバイトの大衆化・日常化と職種の転換
学生文化の変化とアルバイト大衆化の要因
「健康で文化的な最低限度の大学生活」の中身の変容
アルバイト仲介情報誌の登場
アルバイトの日常化をもたらした雇用側の要因
第六章 バブル経済崩壊後におけるアルバイト
低経済成長時代における学生生活費収入源の変化
ブラックバイトの出現
外国人留学生アルバイト
新型コロナウイルス禍のもとでのアルバイト
第七章 学生アルバイトの現代的課題
雇用・労働としての側面からみたアルバイト
学生にとってのアルバイトの位置づけ
学生にとって意義あるアルバイトに向けて
あとがき
参考文献
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626