図書目録ワ ノ ドウグ クラシ ノ チエ ト クフウ資料番号:000068041
和の道具 くらしの知恵と工夫
- サブタイトル
- 特別展
- 編著者名
- 仙台市教育委員会 発行
- 出版者
- 仙台市教育委員会
- 出版年月
- 2021年(令和3年)12月
- 大きさ(縦×横)cm
- 30×
- ページ
- 95p
- ISBN
- NDC(分類)
- 383
- 請求記号
- 383/Se59
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 掲載図版一覧、参考文献あり
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
第1章 装う
1 高温多湿な気候と和服の基本
2 ふだん着にみる衣類の地域差(九仙台城下と周辺地域)
3 直線裁ちと衣類の手入れ・リサイクル
4 衣類の保管
5 アクセサリー-実用と装飾-
第2章 食べる
1 和食の基本とカテメシ・主食に代わるもの
2 出汁と発酵調味料・発酵食品。豊富な水の利用
3 四季の新鮮な食材の使用と保存
4 食事と一家団欒
第3章 住まう
1 床に直接座る生活
2 目的に合わせた空間づくり
3 電化以前の灯り・暖房と燃料
第4章 和の表現方法-記す・表す-
1 毛筆から硬筆へ
2 ハンコ社会の成立と印章の製作
第5章 子どもの遊び
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626