図書目録カイグン スイライ センタイ資料番号:000067839
海軍水雷戦隊
- サブタイトル
- 光人社NF文庫
- 編著者名
- 大熊 安之助 ほか 著
- 出版者
- 潮書房光人新社
- 出版年月
- 2021年(令和3年)8月
- 大きさ(縦×横)cm
- 16×
- ページ
- 333p
- ISBN
- 9784769832263
- NDC(分類)
- 916
- 請求記号
- 916/O55
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
私は〝水雷屋〟九三式酸素魚雷との五年間(大熊安之助)
闇夜を彩ったベララベラ沖の魚雷決戦(原為一)
肉を斬らして骨を断つ駆逐艦「江風」の闘魂(長井一雄)
第三水雷戦隊「綾波」ガ島沖への突撃行(小池英策)
六水戦「夕張」副長ソロモン海の九ヵ月(島田英治)
ここにひとり〝水雷屋の神〟ありき(原為一)
第一水雷戦隊の足跡と思い出(大森仙太郎)
あゝ旗艦〝水雷戦隊司令部〟二十四時(板谷隆一)
伝家の宝刀〝夜戦〟こそ連合艦隊の必勝法(小池英策)
艦隊決戦に放った雄大無比の一斉魚雷戦(小柳冨次)
日本海軍水雷戦隊の〝魚雷戦法〟入門(原為一)
近代海戦の先兵〝水雷屋〟誕生秘話(有田雄三)
実験責任者が告白する酸素魚雷の秘密(大八木静雄)
世界に冠絶した酸素魚雷創造の裏ばなし(岸本鹿子治)
魚雷の誕生と歩み 日本雷撃兵器の全貌(泉雅爾)
魚雷&魚雷戦ものしり雑学メモ(「丸」編集部)
青い眼が見た九三式酸素魚雷 奮戦記(ジョセフ・D・ハリントン)
米海軍を驚倒させた田中子規駆逐観戦法(遠山安巳)
八艦隊水雷参謀ショートランド戦時日誌(杉田敏三)
ガ島急行〝輸送駆逐隊〟一四〇日の盛衰(竹下高見)
水雷戦隊の雄〝二水戦〟司令官と参謀の回想(田中頼三/遠山安巳)
二水戦旗艦「神通」ソロモンに全員戦死す(「丸」編集部)
第二水雷戦隊旗艦「島風」最後の疾走(上村嵐)
最新鋭水雷戦隊旗艦「矢矧」非情の海に死す(大迫吉二)
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626