図書目録ショウコクミン ブンガクロン資料番号:000067413
少國民文學論
- サブタイトル
- 編著者名
- 二反長 半 編
- 出版者
- 昭森社
- 出版年月
- 1942年(昭和17年)4月
- 大きさ(縦×横)cm
- 19×
- ページ
- 2,260p
- ISBN
- NDC(分類)
- 909
- 請求記号
- 909/N88
- 保管場所
- 地下書庫和図書
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
はしがき
1 少國民文學論の前おき
いはゆる「兒童文化」について (石森延男)
兒童文化に關する覺書 (佐伯郁郎)
2 童話文學
新らしき兒童文学の道 (小川未明)
今日の兒童文學の要請 (山本和夫)
兒童文學の理想 (古谷綱武)
童話文學の歷史 (大木雄二)
童話文學の夢 (池田利夫)
童話の眞理性 (坪田讓治)
童話の道話性 (望月芳郎)
童話の藝術性 (及川甚喜)
童話の技術 (塚原健二郎)
童話の中の子供 (坪田譲治)
3 少年文學
少年文學の傳統的非藝術性 (槇本楠郎)
少年文學の精神 (二反長半)
少年文學の心理 (横山美智子)
科學小説の分野 (蘭郁二郎)
4 少國民詩
少國民詩の問題 (長田恒雄)
5 少國民作家
綴方の話 (川端康成)
少年作家の處女性 (靑柳優)
天才少年の文學 (吉村貞司)
6 少國民文學の環境
少國民に與へる本 (石森延男)
少年讀書傾向の消極面 (長谷川鑛平)
少國民文學と放送 (金谷完治)
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

