図書目録ヒャッケン マダ シナザルヤ資料番号:000067238
百間、まだ死なざるや
- サブタイトル
- 内田百間伝
- 編著者名
- 山本 一生 著
- 出版者
- 中央公論新社
- 出版年月
- 2021年(令和3年)6月
- 大きさ(縦×横)cm
- 20×
- ページ
- 567p
- ISBN
- 9784120054396
- NDC(分類)
- 910
- 請求記号
- 910/U14
- 保管場所
- 地下書庫和図書
- 内容注記
- 内田百間略年表:p540-542 参考文献:p543-567
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
序章 ロッパ日記から百間日記へ
第一章 捨て子の母、野心家の父
第二章 初恋日記の行方
第三章 素琴先生と仲間たち
第四章 此縁談は調へ難し
第五章 百間成婚、君に先んぜらる
第六章 帝国大学は出たものの
第七章 漱石先生の死
第八章 海軍機関学校とスペイン風邪
第九章 大正八年春、家計破綻す
第十章 豚小屋の法政大学
第十一章 『冥途』と殺人事件
第十二章 大震災と高利貸
第十三章 債鬼に追われて三千里
第十四章 芥川の死と砂利場の日々
第十五章 法政航空研の「陽気な秘密」
第十六章 内田百間の空想は偉なり
第十七章 法政大学の空騒ぎ
第十八章 『百鬼園随筆』と風船画伯
第十九章 二・二六事件から「相剋記」へ
第二十章 事変前夜の桑原会
第二十一章 支那事変と「東京日記」
第二十二章 日本郵船の夢獅山房
第二十三章 太平洋戦争と錬金術
第二十四章 東京焼盡、滂沱の涙
第二十五章 掘立小屋からの脱出
第二十六章 「サラサーテの盤」と「阿房列車」
終章 摩阿陀会の黄昏
あとがき
内田百間略年表
参考文献
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626