図書目録コクシカン ヒャクネンシ資料番号:000067202

国士舘百年史 通史編

サブタイトル
編著者名
国士舘百年史編纂委員会専門委員会 編
出版者
国士舘
出版年月
2021年(令和3年)3月
大きさ(縦×横)cm
22×
ページ
34,1213p,図版 [16] p
ISBN
NDC(分類)
377.28
請求記号
377.28/Ko53/1
保管場所
閉架一般
内容注記
国士舘略年表:p1177-1193
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

序(大澤英雄)
刊行にあたって(飯田昭夫)
凡例
 
第一部 国士舘の創立と発展
概説
第一章 国士舘の創立
第一節 青年大民団の結成と活動
第二節 私塾「国士館」の創立
第三節 世田谷校地の建設と財団法人化
第四節 校風の形成と教育の展開
第五節 国士舘維持委員会と運営構造
第六節 国士舘維持委員会の拡大と大学構想
第二章 中等教育機関の創設
第一節 中学校の創設
第二節 商業学校の創設と地域社会
第三章 高等教育機関の拡充と戦時下の学園
第一節 専門学校の創設
第二節 海外への視座と諸学校の設置
第三節 法人組織と国士舘教育の特質
第四節 戦時下の国士舘
 
第二部 戦後の再建から総合学園化
概説
第一章 復興への取り組み
第一節 法人名称の変更と教育組織の改編
第二節 新制中学校・高等学校の設置
第三節 学園再建と国士舘大学維持員会
第二章 国士舘大学の創設
第一節 短期大学の創設
第二節 大学の創設と体育学部の設置
第三章 教育の拡充と総合学園
第一節 学部教育の拡充
第二節 大学院の創設
第三節 教育環境の整備
第四節 特色ある教育と学園生活
第五節 中学校・高等学校の発展
第四章 学園の近代化と規模拡大
第一節 学園の近代化
第二節 教育環境の整備と学生生活
第三節 諸問題への対応と動向
 
第三部 学園の改革から創立一〇〇周年へ
概説
第一章 学園の改革
第一節 法人の改革と組織・規程の整備
第二節 将来計画委員会と中長期計画
第三節 多摩校地の整備と体育学部移転
第二章 教育の進展と創立八〇周年
第一節 高等教育改革審議会と教育改革
第二節 太宰府校地と福祉専門学校
第三節 創立八〇周年記念事業
第三章 創立一〇〇周年に向けて
第一節 国士舘将来構想審議会
第二節 国際化・情報化への対応
第三節 学部の再編と充実
第四節 大学院の拡充
第五節 中学校・高等学校の改革と発展
第六節 教育・研究体制の整備
第七節 創立一〇〇周年と記念事業
 
資料
校舎配置図
国士舘略年表
国士舘の沿革図
歴代役職者一覧
 
協力機関・協力者一覧
国士舘百年史編纂委員会・専門委員会 委員一覧等
執筆等担当一覧
あとがき

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626