図書目録ハトヤマ イチロウ ト ソノ ジダイ資料番号:000067133

鳩山一郎とその時代

サブタイトル
編著者名
増田 弘 監修/中島 政希 監修
出版者
平凡社
出版年月
2021年(令和3年)3月
大きさ(縦×横)cm
22×
ページ
475p
ISBN
9784582838619
NDC(分類)
312
請求記号
312/H42
保管場所
閉架一般
内容注記
鳩山一郎年譜:p360-366
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

序章 政治家鳩山一郎と鳩山路線の軌跡(増田弘)
一 なぜ鳩山一郎か
二 政治家鳩山の思想とは
三 なぜ鳩山パージが起こったか
四 鳩山内閣の権力構造とは
五 鳩山薫はいかに夫・一郎を支えたか
六 鳩山政治はいかに継承されたか
七 なぜ今、鳩山政治路線か
 
第1章 帝国議会期における鳩山一郎―自由主義思想とその展開(吉田龍太郎)
はじめに
一 生育背景と自由主義思想の形成
二 普選慎重論と自由主義認識
三 自由主義政党としての政友会の揺らぎと苦しみ
四 「改革」派の自意識と、現実への適応の間で
五 政党内閣時代における自由主義者としての自負
六 民政党政権への攻撃
七 滝川事件における自由主義的言説とその射程
八 現状変更派の自意識と政党政治の擁護
九 政治体制刷新の限度
一〇 経済・社会政策の刷新とその限度
一一 対外政策刷新とその限度
一二 日本自由党の結成
おわりに
 
第2章 鳩山一郎公職追放の経緯(増田弘)
はじめに
一 鳩山パージの始動段階
二 鳩山パージの準備段階
三 鳩山パージの決定段階
おわりに
 
第3章 公職追放解除後の鳩山一郎―鳩山一郎内閣の権力構造を中心に(小宮京)
はじめに
一 公職追放解除から組閣・退陣まで
二 鳩山一郎内閣の権力構造
三 鳩山外交の再検討
おわりに
 
第4章 鳩山薫夫人―一郎の「足もとを守るひと」として(上田美和)
はじめに
一 生い立ち
二 自由主義政治家の妻
三 戦後の出発と苦節
四 鳩山内閣の成立
五 保守合同から訪ソ決定まで
六 薫夫人の外国訪問記
七 一郎の死と晩年の活躍
おわりに
 
終章 鳩山一郎の政治的系譜(中島政希)
 
あとがき
鳩山一郎年譜
資料―鳩山一郎と公職追放に関する米国側文書(増田弘/吉田龍太郎)
人名索引
事項索引

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626