図書目録ノゾマシイ カテイカ資料番号:000066951
のぞましい家庭科 5年(昭和33年発行)
- サブタイトル
- 改訂指導要領準拠
- 編著者名
- 全国家庭科教育協会 共編/東京都公立小学校家庭科研究会 共編/石 三次郎 監修/山本 キク 監修
- 出版者
- 全国家庭科教育協会編集部
- 出版年月
- 1958年(昭和33年)3月
- 大きさ(縦×横)cm
- 21×
- ページ
- 64p
- ISBN
- NDC(分類)
- 375.52
- 請求記号
- 375.52/Z3/5
- 保管場所
- 地下書庫和図書
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
学習のしかた
1 わたしたちの家
いろいろな家庭
家庭の仕事
わたしたちの生活
2 すまい
きれいなすまい
そうじのしかた
そうじ用具の修理
マスクの作りかた
つくえふきの作りかた
マスク入れの作りかた
3 身なり
せんたく
ボタンやスナップのつけかた
夏休みの計かく
夏休みのはんせいと2学期の計かく
4 食事の手つだい
お使い
食事のしたく
おぜんだて
あとかたづけ
台所や用具のあとしまつ
ナプキンの作りかた
前かけの作りかた
5 来客のせったいとほう問
とりつぎのしかた
案内のしかた
いすやざぶとんのすすめかた
お茶やおかしの出しかた・いただきかた
お客さまのおくりかた
6 正月のしたく
くれの手つだい
楽しい正月
7 身のまわり品の製作
ミシンのとりあつかいかた
ミシンの各部の名まえ
ミシンの使いかた
まくらカバーの作りかた
8 楽しいつどい
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626