図書目録トウア アチラ コチラ資料番号:000066657

東亞あちらこちら

サブタイトル
随筆集
編著者名
長谷川 春子 著
出版者
室戸書房
出版年月
1943年(昭和18年)1月
大きさ(縦×横)cm
22×
ページ
6,309p,図版
ISBN
NDC(分類)
915
請求記号
915/H36
保管場所
地下書庫和図書
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

日本の風趣
秋風の花束(高原の牧場)
潮の香(南伊豆)
蓼科高原
春宵道後の出場
古建築
秋草の風景
 
佛印雜記
河内と海防のある時の情景
佛印藝術雜記
安南風物
 
印度洋
三月の印度洋
 
南支那・海南島
南粤(なんえつ)四趣
澳門行
廣東デルタ地帶
再會
 
中支那
中支那の味の名物
武漢の景(慰問行)
 
シベリア・北滿
モスクワの雪
シベリア寒道中
北滿のゴムの木
 
蒙疆
包頭のある宵
生きた敵兵に出くはした時
雪の中の日の丸
 
旅雜記
飛ぶ空の三趣
旅のたべもの
 
内地小情
寸陰風流
春庭
女性風俗雜感
いまが替へ時
梅雨雜記
移りかはり
颱風防戰
寫眞を撮る

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626