図書イキヨウ トスル スガタ000066616

生きようとする姿 其の二

サブタイトル1~10
東亞『新滿洲文庫』 尋常四・五・六學年用
編著者名
石森 延男 編
出版者
修文館
出版年月
1939年(昭和14年)2月
大きさ(縦×横)cm
20×
ページ
95p,図版 [19] 枚
ISBN
NDC(分類)
375.42
請求記号
375.42/I78/2
保管場所
閉架一般
内容注記
和書
目次

スインホー・ガラの巢
 
フンコロガシ
糞球の行方―糞球の埋め方―埋める場所―孔の構造―埋る目的―ころがす有樣―どんな糞を好むか
―糞球を作る動作―糞球を橫取りする橫着者―名稱―形態―雌雄の區別―種類―エジプトでの話
 
かまきり
巧妙な虫の巢―待たるる巢たち―發生と巢の構造―巢立ちの時期―かまきりの強敵―どうして巢を作るか―種類
 
石炭化した蓮の實
お池に居た頃―お池が畑に―墓石―大洪水―長壽の蓮の實―蓮の實を掘るには―發芽の實驗
 
無人島蟒島の探檢
位置―蛇の餌を待つ姿―蛇の餌―小鳥・毒蛇・鷹の三巴戰―蛇の保護色―蛇の毒性―蟒島の傳説―蛇の多いわけ―島の植物―島の地勢
 
溫度について
寒暖計はどの高さに
屋外の溫度
一晩に霜が二度
零下三―四十度をどうして越すか
不思議な力
草木のささやき
零度と死の原因―急に冷えぬなら―溫度より水分