図書目録オズ エイガ ノ ニチジョウ資料番号:000066522
小津映画の日常
- サブタイトル
- 戦争をまたぐ歴史のなかで
- 編著者名
- 朱 宇正 著
- 出版者
- 名古屋大学出版会
- 出版年月
- 2020年(令和2年)10月
- 大きさ(縦×横)cm
- 22×
- ページ
- v,324,24p
- ISBN
- 9784815810023
- NDC(分類)
- 778
- 請求記号
- 778/O99
- 保管場所
- 地下書庫和図書
- 内容注記
- 原タイトル:The cinema of Ozu Yasujiro:histories of the everyday 参考文献:巻末p11-24
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
凡例
序章
小津、歴史、日常
日常を研究する
日常と日本の近代
小津研究における方法―テクストと文脈
第1章 初期の小津―小市民映画と日常的リアリズム
松竹の誕生―小山内と野村
蒲田調と日常のリアリズム
日本の中産階級と小津の小市民映画
日常における逸脱
第2章 過渡期における小津―サウンドの到来とファミリー・メロドラマ
小津とトーキー
喜八もの―ノスタルジックな世界への/からの旅
共感における連帯―小津の女性映画
第3章 戦時期の小津―ブルジョワ・ドラマと国策映画の間で
軍国主義との妥協― 大船と小津の戦時期
ブルジョワ婦人と日常のジェンダー・ポリティクス
不在の父と小津のヒューマニズム的戦争ドラマ
第4章 戦後の小津―占領期の小津映画と復興された東京
戦争、戦後、近代
占領期の小津映画における日常とジェンダー関係
一つの都市の二つの物語―復興された東京と失われた東京
第5章 晩年の小津―新世代と新サラリーマン映画
新世代
新生活
終章
注
あとがき
参考文献
図表一覧
索引
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626