図書オオヤシマ カイタクシ000066519

大八洲開拓史 続編

サブタイトル1~10
編著者名
石田 時雄 編集
出版者
大八洲開拓農業協同組合
出版年月
1997年(平成9年)4月
大きさ(縦×横)cm
27×
ページ
351p
ISBN
NDC(分類)
611
請求記号
611/O95/2
保管場所
地下書庫和図書
内容注記
開拓年表:p291-311
和書
目次

グラビア(写真 記念碑、組合事務所、公民館、胸像、歴代組合長)
発刊のことば(組合長挨拶)
祝辞(県知事/守谷町長/水海道市長/全開連会長)
 
第一部 開拓入植の頃
全面共同時代(昭和二十一~三十年)
引揚げから現地入植まで
入植の状況
共同中の生活と作業
共同中の事業経営
共同経営における資産状況(組合、各農場別資産表)
組合員住宅の建設
仮設住宅の建築
個人住宅の建築
組合の医療および共済制度
回想
思い出すままに―開拓医として(加藤恒夫)
大八洲婦人部の発足(昭和二十九年)
偉大なる底力(佐藤孝治)
大八洲開拓を築いた女たち(石原八重子)
青年部の結成と後継者育成(昭和三十八年)
回想
戦後入植の頃(大場酉吉)
開拓五十周年にあたって(鈴木敏一)
開拓五十年を顧みて(庄司利男)
昭和二十七年に入植(庄司きん子)
入植五十年を思う(杉原勝見)
人生五十の歩み(今井その)
開拓を思い出すままに(田中栄一郎)
土と共に五十年(庄司きい)
皆さんと共に生きる(小野寺静)
大八洲開拓命名の由来(伊藤喜代志)
大八洲二世としての思い出(梅津康則)
 
第二部 開拓農業の発展
農畜産業関係
ライスセンター設置事業(昭和四十四年~平成六年)
稲作の拡大
第一次農業構造改善事業による規模
ライスセンター施設の増設
籾殻処理並びに変電設備
乾燥プラント及びコンバインの更新
フレコン出荷設備の新設
精米機の設置
素住台の移転事業(昭和四十五~四十九年)
有限会社大八洲殖産の設立(昭和四十九~六十年)
農畜産業の歩みと現況(昭和二十二年~最近時)
共同経営中の家畜の飼育
農畜産業の経営規模の拡大と近代化
開拓農業の機械化と共同利用
畜産環境対策事業(昭和五十九~六十年)
地区の概況及び畜産環境問題
施設及び糞尿処理の実情と問題点
堆肥センター設置事業
畜産環境対策事業の規模
山崎農業研究所農業賞受賞(昭和五十七年)
山崎不二夫先生の来訪
受賞代表者のことば
推薦の辞(林尚孝)
利根川溢流連続災害(昭和五十六・五十七年)
大八洲開拓農協に大水害(林尚孝)
入植以来の水害の記録
回想
水害の思い出(安孫子茂)
交雑種(見島牛F1)スモールの生産実施(平成四年)
大八洲畜産振興部会の結成(平成元年)
流作地区水害防止対策の推進(平成三年開始)
大木流作地区内の築堤に関する請願書
大八洲開拓流作地区の移転に関する陳情(平成六年)
陳情書(町議会、県知事、利根川上流土木事務所長)
木野崎第二土地改良区の基盤整備事業(平成八年)
柳耕地と土地改良区の沿革
柳耕地の買収と開田工事
県営担い手育成基盤整備事業計画
受益者負担の軽減措置
木野崎地主会の懇親旅行
一般関係
大八洲開拓記念碑の建立(昭和五十一年)
碑文・大八洲開拓由来の記
入植三十周年記念祭並びに佐藤組合長叙勲祝賀会(昭和五十一年)
盛大に素住台公民館で
佐藤組合長の式典挨拶
開拓殉難者三十三回忌法要(昭和五十二年)
追悼の言葉
故佐藤初代組合長の葬儀、告別式(昭和五十三年)
弔辞(落合水海道市長)
故佐藤孝治経歴書
回想
佐藤孝治氏を憶う(鈴木政吉)
佐藤孝治初代組合長の胸像建立(昭和五十四年)
胸像の碑文
胸像除幕式
表白(木崎山金剛院無量寺山主 中僧正・大賢)
水害厄除豊饒祈願祭(昭和五十八・平成三・五年)
畜魂碑建立と鎮魂祭(昭和六十一年)
入植四十周年記念祭(昭和六十一年)
四十周年を迎えて(鈴木組合長)
大八洲開拓団中国残留者について(昭和六十二年~)
行方不明佐藤きみえさんのお嬢さん
第一回中国訪問並びに現地墓参慰霊(昭和六十三年)
待ち望んでいた訪中実現へ
訪中友好並びに慰霊記録
第二回中国訪問並びに現地墓参慰霊(平成四年)
めざましい発展
樺南県人民政府表敬挨拶
樺南県孟家崗鎮人民政府表敬訪問
慰霊の辞
慰霊の辞
慰霊の辞
中国訪問慰霊の旅帰国挨拶
回想
中国訪問旅行の思い出(庄司きん子)
訪中追想(佐藤斎)
第二回大八洲開拓友好訪中団に参加して(須藤正)
大八洲開拓殉難者追悼慰霊祭(昭和六十三年)
故佐藤孝治初代組合長追悼法要(平成六年)
追悼の言葉(石田組合長)
生前の思い出(佐藤俊文)
故高橋辰左エ門第二代組合長の葬儀、告別式(平成七年)
弔辞(石田組合長)
満州開拓殉難者五十回忌並びに物故者慰霊祭(平成七年)
殉難物故者名簿並びに祭文
大八洲神社の由来と再建(平成八年)
神社の起源
神殿の再造営
素住台開拓地の移転と遷宮
社殿の造営と神殿の奉遷
祭神の合祀並びに遷宮鎮座祭
祭文(石田組合長)
入植五十周年記念祭(平成八年)
開拓物故者慰霊法要
入植以来物故者の霊位 慰霊のことば(石田組合長)
入植五十周年記念式典
記念祝賀会及び演芸会
組合団体旅行
伊勢神宮参拝南紀めぐり
高野山並びに地積院参拝の旅
定例年間組合行事
新年並びに長寿者合同祝賀会
組合員懇親旅行
満州開拓殉難者慰霊拓魂祭参拝
その他行事
むすび(偕に拓き共に築く)
 
第三部 組合の現況・資料・年表
組合の現況
所在地 名称 設立認可 組合員数 土地 建物 組合役員名簿 職員名簿 組合員の営農実態 主要農機具及び施設の保有状況
資料
組合定款
組合規約
歴代役員名簿
貸借対照表
損益計算書
組合運営資金の推移
生産物販売高の推移
購買・販売品取扱高の推移
開拓年表
 
第四部 組合員と家族
組合員と家族