図書目録ショウワ ノ アシオト資料番号:000066352

昭和の跫音

サブタイトル
編著者名
立川 昭二 著
出版者
筑摩書房
出版年月
1992年(平成4年)6月
大きさ(縦×横)cm
20×
ページ
269p
ISBN
4480813128
NDC(分類)
910
請求記号
910/Ta94
保管場所
地下書庫和図書
内容注記
引用文献・参考文献:p266-269
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

プロローグ 昭和の話声
 
家族、神経、男
人と人とに疲れ切る謙作
父の骨を拾う耕一郎
 
女の愛それぞれ
ねえやと暮らす子連れ未亡人加代
あずかり子しながら野良に出る銀
 
貧しい子、働く子
デパートの屋上のコペル君
勘定がのびて米が買えない正子
 
底辺を生きる女
日記をつける温泉芸者駒子
「おぶ代五十銭」の女お雪
 
農民兵士と学徒兵
戦地から家族へ送金する藤一郎
砲弾の下で新古今を語る茂雄
 
原っぱの子どもたち
木のぼりが大好きな三平
母親に置き去りにされた啓吉
 
エピローグ 昭和の物音
あとがき
引用文献
参考文献

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626