図書目録サンイン チホウ資料番号:000066328
山陰地方
- サブタイトル
- ツーリスト案内叢書 第十四輯
- 編著者名
- ジャパンツーリストビューロー(日本旅行協會) [編]
- 出版者
- ジャパンツーリストビューロー(日本旅行協會)
- 出版年月
- 1938年(昭和13年)12月
- 大きさ(縦×横)cm
- 19×
- ページ
- 56p
- ISBN
- NDC(分類)
- 291
- 請求記号
- 291/N71/14
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
宮津・天橋立とその附近
宮津、天橋立、切戶の文殊、籠神社、傘松公園、成相寺、附近のスキー場、與謝海とその沿岸
宮津線に沿うて
蛭子山其他の古墳、鄕村斷層、木津溫泉、久美濱湖と小天橋
山陰線に沿うて
福知山市、大江山、出石神社、出石の鶴山、玄武洞、城崎溫泉、香住海岸と但馬御火浦、大乘寺、湯村溫泉、兎和野ヶ原、浦富海岸、岩井溫泉、鳥取市と溫泉、宇部神社、吉岡溫泉、白兎神社、濱村と勝見溫泉、松崎及新東鄕溫泉、三朝溫泉、三徳山三佛寺、關金溫泉、大山國立公園、
大山、大山寺、大神山神社、船上山行宮阯、名和神社、淀江海岸、米子市、皆生溫泉、安養寺、安來町、淸水寺、雲樹寺、鷺ノ湯溫泉、廣瀨町、武內神社、中ノ海
松江・美保關・大社附近
松江市、熊野神社、八重垣神社、神魂神社、枕木山、美保關、美保北浦、佐太神社、玉造溫泉、海潮溫泉、湯村溫泉、鬼舌振、湯の川溫泉、今市町、立久惠、須佐神社、大社町、出雲大社、日御碕神社、一畑藥師、鰐淵寺、萬福寺
石見路に沿うて
物部神社、三瓶山、小屋原溫泉、志學溫泉、湯抱溫泉、溫泉津溫泉、千疊溪、斷魚溪、有福溫泉、石見疊ケ浦
隱岐
知夫港、由良比賣神社、燒火神社、黑木御所阯、後鳥羽上皇行在所阯、西鄕町、玉若酢命神社、鬪牛、水若酢神社、向島の絶景、隱岐觀光日程案
山陰のスキー場
夜久野、妙見山、鉢伏山、神鍋山、蘇夫岳、但馬高原、氷ノ山、射添、小代
觀光日程案と費用槪算
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

