図書目録ニンサンニュウフ ノ エイヨウ ト コンダテ資料番号:000066224

妊産乳婦の榮養と獻立

サブタイトル
食物科學
編著者名
藤本 薰喜 著
出版者
雄山閣
出版年月
1943年(昭和18年)11月
大きさ(縦×横)cm
22×
ページ
14,366,7,13p
ISBN
NDC(分類)
498
請求記号
498/F62
保管場所
地下書庫和図書
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

第1編 妊娠時榮養の基礎的問題
含水炭素
習慣的含水炭素攝取量
榮養生理並に生化學
榮養病理及び臨床
考察
脂肪
習慣的脂肪攝取量
榮養生理並に生化學
榮養病理及び臨床
考察
蛋白質
習慣的蛋白質攝取量
榮養生理並に生化學
榮養病理
考察
妊婦の熱量要求量
習慣的攝取熱量
代謝硏究法による合理的要求熱量
妊婦の熱量要求量標準

無機鹽類


カルシウム(Ca),燐,マグネシウム(Mg)
ナトリウム(Na),鹽素(Cl)カリウム(K),沃度,硫黃
ビタミン
ビタミンA
ビタミンB
ビタミンC
ビタミンD
ビタミンE
妊娠時榮養法の總括
 
第2編 產褥・授乳時榮養の基礎的問題
含水炭素
習慣的含水炭素攝取量
榮養生理並に生化學
考察
脂肪
習慣的脂肪攝取量
榮養生理並に生化學
榮養病理
考察
蛋白質
榮養生理並に生化學
考察
熱量要求量
習慣的熱量攝取量
熱量要求量
考察

無機鹽類

銅,滿俺
カルシウム(Ca),燐
ナトリウム(Na),鹽素(Cl)カリウム(K),沃度,硫黃
ビタミン
ビタミンA
ビタミンB
ビタミンC
ビタミンD
ビタミンE
L因子
人乳
初乳
成乳
産褥,授乳時榮養法の總括
 
第3編 妊・產・乳婦榮養法の應用
母體と胎兒・乳兒の榮養上の關係
胎兒・乳兒の身體の構成
各榮養素の使命
撰ぶべき食品
献立
 
索引
附錄
妊產婦手帳規程
妊產婦診察要項
妊產婦手帳
妊婦屆樣式

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626