図書目録ハイキュウガク ノ キソ ケンキュウ資料番号:000066221

配給學の基礎研究

サブタイトル
横濱經濟研究所研究叢書 第1册 商業新體制の理論
編著者名
荒木 直 著
出版者
同文館
出版年月
1943年(昭和18年)6月
大きさ(縦×横)cm
22×
ページ
2,12,266p
ISBN
NDC(分類)
675
請求記号
675/A64
保管場所
地下書庫和図書
内容注記
3版
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

緖論
 
第一部 商業・配給新體制總論
商業・配給新體制の理論(その一)
商業・配給新體制の理論(その二)―配給機構整備要綱を中心として―
生產・配給・消費の分化と合成―配給機能の歷史的發展を中心として―
東亞廣域經濟と商業・貿易新體制
商業・配給新體制と配給物資
商業・配給新體制と價格統制
闇取引より公正取引へ
商業・配給倫理の問題
 
第二部 商業・配給新體制と配給擔當者
中間商人排除論
商企業合同論
今後の卸賣商
小賣商の動向
百貨店の行き方
連鎻店の動向
 
第三部 商業・配給新體制の諸制度
割當配給制(實績割當制・切符割當制・通帳割當制)
プール計算制
商業免許制
商業報國運動
商業助成・轉失業對策
 
第四部 商業・配給新體制と商業團體・配給團體
商業組合・商業小組合の動向
今後の商店街
商業・配給新體制と生產者組織(その一)
商業・配給新體制と生產者組織(その二)―產業組合を中心として―
商業・配給新體制と消費者組織
 
第五部 新商業學・配給學の硏究
新商業學・配給學の基礎としての從來の硏究
新商業學・配給學の建設
 
結論
 
附錄
經濟新體制確立要綱
配給機構整備要綱
生活必需品配給機構整備ニ關スル件
中小商工業者ノ企業合同ノ勸奬指導ニ關スル件
商業組合中央會指導方針要綱―合同問題ニ關スルモノ―
配給機構整備ニ關スル件

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626