図書目録ニチジョウ ノ デンキガク資料番号:000066011
日常の電氣學
- サブタイトル
- 科學新書;22
- 編著者名
- 伊賀 秀雄 著
- 出版者
- 河出書房
- 出版年月
- 1942年(昭和17年)5月
- 大きさ(縦×横)cm
- 19×
- ページ
- 2,4,194p
- ISBN
- NDC(分類)
- 540
- 請求記号
- 540/I23
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
はしがき
Ⅰ 電線と配線
無線電燈の可能性
電線に使はれる金屬
絶緣電線とコード
家の中の電氣配線
Ⅱ 電壓に就いて
實用せられる電壓
資材節約のための電壓上昇
Ⅲ 建築物に於ける電動機の應用
建物の電動機設備
エレベータ
煖冷房濕度調節裝置
ポンプ裝置
電動機を利用した小型器具
Ⅳ 電氣を熱にして使ふ場合
電熱
電熱線
小型電熱器具
Ⅴ 電氣と火災
電氣と火災
電氣に依る火災の原因
火災の豫防
Ⅵ 感電
感電とは
人間の身體の電氣抵抗
電流の大きさと感電
感電に對する注意
Ⅶ 電氣の基礎理論
發電の理論(電磁誘導)
交流
電力
電磁石
變壓器の理論
電氣方式
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

