図書センソウ ト チャ ノ チシキ000065779

戰争と茶の知識

サブタイトル1~10
編著者名
伊藤 千代藏 著
出版者
博聞堂
出版年月
1942年(昭和17年)11月
大きさ(縦×横)cm
19×
ページ
64p
ISBN
NDC(分類)
596.7
請求記号
596.7/I89
保管場所
地下書庫和図書
内容注記
和書
目次

第一章 大東亞建設と茶の使命
―大東亞建設と茶―茶のヴイタミンC―ヴイタミンCの本質―食物のヴイタミンC含有量―「宵越しの茶」―タンニンの作用―酒の害毒―煙草の害毒―紅茶は綠茶と原料は同じ―「とろろと茶」の食合せ
 
第二章 茶に含有する成分
―茶の分析表―茶素―植物性蛋白質―ヴイタミンA・B・C・D―茶の色―茶の味―茶の香り
 
第三章 茶の醫藥的効驗
―茶は疲勞を恢復す―茶は眠氣をさます―茶は酒毒を消す―茶は利尿劑である―茶腹も一時―茶は頭痛を治す―茶は收歛劑である―茶は壞血病を治す―茶は糖尿病を治す―茶は眼の藥―茶は貧血病に効く―その他の成分―茶の効果的飲み方―茶の飲む時間―茶のいろいろな効用
 
第四章 日本精神と茶道精神
―「はら」と「すわる」―茶道と禪―小笠原禮法と禪―禪と茶室―茶道と武士道―細川忠興の茶の精神―松平不昧公は茶人に負ける
 
第五章 茶道の眞髓
―茶道は諸藝術に及ぶ―茶道と花道―今井宗泉の言葉――丹霞和尙の解脫―利休は竹庵を賞める―利休の解脫ぶり―茶道の眞髓―笑へない笑話
 
第六章 千利休の從容たる死
 
第七章 お茶の簡單な作法
―お茶の淹れ方―お茶の飲み方
 
第八章 茶の種類と製法
茶の種類―綠茶の種類―茶の製法―綠茶の製造―紅茶の製造―茶の選び方―茶と濕氣