図書目録ナチ ノ アトサキ資料番号:000065720

那智のあとさき

サブタイトル
編著者名
出版者
松永力
出版年月
1977年(昭和52年)11月
大きさ(縦×横)cm
25×
ページ
75p
ISBN
NDC(分類)
916
請求記号
916/N12
保管場所
閉架一般
内容注記
奥付のタイトル:阿部区隊長追悼録;那智のあとさき:第八区隊 表紙のタイトル:那智のあとさき:陸軍予科士官学校第二十七中隊第六十期生 共同発行者:中野裕正(沼津),山本久夫(八幡浜)
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

序文(中野裕正)
陸軍少佐阿部三郎大人三十三年祭詞(宮司・佐藤政勝)
追悼の辞(五四期・長谷晋)
阿部大隊長殿の最後(小谷実男)
お手紙(阿部貞子)
阿部区助の想い出(梶原(白石)健男)
阿部区隊長殿を偲んで(近藤昭)
兄貴のような区隊長を偲ぶ(田中多加志)
遺産(図越実)
阿部区隊長殿の想い出(福崎昭二)
追悼の記(松浦章)
阿部区隊長殿の想い出(二)(松永力)
 
思い出―そして戦後―
堕落への道(六区隊・井草利夫)
忘れ得ぬ戦友(六区隊・黒川高雄)
鳥海中隊長の故郷「酒田」(七区隊・坂井旦史)
後藤区隊長殿の私信より
菊地曹長殿のこと(八区隊・山本久夫)
初の二十七中隊の八区隊会に参加して(八区隊・川嶋耕平)
日本のエリート官僚の身上書―国吉忠の部―
想い出あれこれ(八区隊・峠下則登)
終戦当時(八区隊・原完)
雑感(八区隊・松浦慶四郎)
もうけものの人生(八区隊・山本久夫)
九区隊、想い出の遊泳演習地に集う(九区隊・明平広太)
九区隊名簿の完備を目指して(九区隊・平田勝彥)
十七歳七ケ月(九区隊・松屋信雄)
むなしさを生きる(九区隊・水谷幸正)
「カウラ」への道(十区隊・高橋良)
那智隊三十二年(ミソニセ)余話外伝(十区隊・中元亮)
 
あとがき(十区隊・中野裕正)

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626