図書目録メーデー ジケン サイバン トウソウシ資料番号:000065710
メーデー事件裁判闘争史
- サブタイトル
- 編著者名
- 「メーデー事件裁判闘争史」編集委員会 編
- 出版者
- 白石書店
- 出版年月
- 1982年(昭和57年)11月
- 大きさ(縦×横)cm
- 22×
- ページ
- 822p
- ISBN
- NDC(分類)
- 326
- 請求記号
- 326/Me14
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 年表:p[771]-808 参考文献:p[809]-819
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
序章
第一章 つくられた騒擾罪
つくられた見方
大量検挙と起訴
人民広場と弾圧政
一九五二年五月一日
第二章 統一公判をめざして
たたかいを始めた人びと
分断する壁
統一へのたたかい
たたかいの隊列
第三章 第一審公判の始まり
冒頭手続
裁判官忌避
「統一公判協定」破棄
前進と停滞
第四章 第一段階=最初の衝突
第一段階の裁判
人民広場へ
最初の衝突
政治的計画的弾圧
第五章 第二段階=「血の弾圧」
第二段階の裁判
デモ隊の意思
「米川命令」と警官隊の攻撃
「掃討戦」以後
総論審理の大詰め
第六章 権力の不正とたたかって
権力は不正を組織する
嘘の拳銃使用状況報告書
「渡辺偽証」
各論公判
第七章 裁判闘争の大衆的発展
被告団の再結集
飛躍への胎動
支援運動の展開
第八章 大衆的裁判闘争の高揚
〝論告粉砕〟のたたかい
結審
運動の構築
怒りの大行進
第九章 判決
光と影
第一審判決
第二審判決
第十章 第二審のたたかい
前進
争点
決断
勝利
終章
解説
歴史と人生―メーデー事件にみる国家と人間―(沼田稲次郎)
メーデー事件裁判闘争史に寄せて(塩田庄兵衛)
年表
参考文献
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626