図書目録マンシュウ テツドウ ハッタツシ資料番号:000065068
満洲鉄道発達史
- サブタイトル
- 編著者名
- 高木 宏之 著
- 出版者
- 潮書房光人社
- 出版年月
- 2012年(平成24年)7月
- 大きさ(縦×横)cm
- 22×
- ページ
- 247p
- ISBN
- 9784769815242
- NDC(分類)
- 686
- 請求記号
- 686/Ta29
- 保管場所
- 地下書庫和図書
- 内容注記
- 主要参考文献: p246
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
■第1部 安奉線の改築
軽便鉄道車両
安東~四台子間
鶏冠山~連山関間
下馬塘~福金間
福金~撫安間
軽便鉄道車両告別式
■第2部 鉄道施設の発達
大連駅
大連機関庫
沙河口工場
熊岳城駅
大石橋駅
大石橋機関庫
遼陽機関庫
遼陽駅
蘇家屯機関区
撫順駅
奉天駅
鉄嶺駅
開原駅
公主嶺駅
公主嶺機関庫
長春(新京)駅
ハルビン駅
■第3部 満鉄機関車発達史
1906~17年の満鉄機関車
1918~31年の満鉄機関車
1931~45年の満鉄機関車
■第4部 満鉄車両形式図選集
蒸気機関車
事故復旧用起重機
電気機関車
内燃機関車
内燃動車
客車
■第5部 朝鮮鉄道旧影
京釜線(釜山~京城間)
京義線(龍山~新義州間)
釜山軌道(釜山鎮~東莱温泉間)
慶全南部線(三浪津~晋州間)
群山線(裡里~群山間)
京元線(龍山~元山間)
咸鏡線(元山~会寧間)
図們鉄道会社(会寧~上三峰間)
上三峰国際橋梁
南陽図們国際橋梁
満鉄北朝鮮(雄基~南陽間)
主要参考文献
あとがき
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

