図書目録マンテツ シャイン ケントウロク ダイ4ヘン シナ ジヘン タイリク ケンセツ シュキ資料番号:000065004

滿鐵社員健闘録 第4篇 支那事變大陸建設手記

サブタイトル
滿鐵社員會叢書 第48輯
編著者名
滿鐵・華北交通社員會 共編/鷹巣 清治 著
出版者
滿鐵社員會
出版年月
1941年(昭和16年)4月
大きさ(縦×横)cm
19×
ページ
15, 619p, 図版 [8] 枚
ISBN
NDC(分類)
335
請求記号
335/Ma48/4
保管場所
閉架一般
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

序文(多田北支軍司令官)
序文(大村滿鐵總裁)
序文(宇佐美華北交通總裁)
 
滿鐵の北支進出譜(柄本丈衞)
 
京山・京古線の部
天津東站死鬪記(秋元正美)
無電挺身班(編輯局)
天津における事變日誌(編輯局)
第一線に乘出して(林淸)
北支派遣日誌(日高明義)
北京籠城記(田中整)
通州農事試驗場員健鬪記(伊東龍雄)
鬼畜暴虐す六十餘時間(水野薫)
通州の慘劇・恐怖の手記(神谷光)
京山線に苦鬪す(畑喜代七)
 
京包線の部
滿鐵五十七勇士(柿見四郞)
裝甲列車の人となりて(太田幸吉)
京包線輸送の尖兵(岡崎三二)
血滲むM字戰鬪帽(寺田孫次)
南口鎭の激戰(川崎保城)
タツヤゲンキデベンキヨウセヨ(編輯局)
紅砂覇の匪襲(田村藤江)
 
津浦線の部
砂攻め・垢攻め(金子茂)
大黃河に架橋す(東保線副科長)
決死の通信修理班(菊原旗史)
豪勇線路工長(橋田國男)
徐州攻擊當時の兗州機務段(高橋長助)
 
京漢線の部
壯烈・小宮山宣撫官(島崎曙海)
私の路線調查報吿(長谷川竹尾)
稻木運轉手生還記(石家莊自動車事務所)
尾崎宣撫官の戰死(編輯局)
21修理列車健鬪記(小橋經吉)
裝甲列車に乘務して(池上鶴吉)
滄石線建設記(石家莊自動車事務所)
宣撫官の手記(小澤隆)
 
同蒲線の部
衂られた平社村(編輯局)
素ッ裸で匪手から遁れる(寺島生)
死鬪續く同蒲線(大野保次郞)
楡林站の慘劇(張家口通報部)
 
正太・膠濟線の部
中間站の精神力(栗原億一)
アンペラ健鬪記(下村正憲)
 
中支の部
カメラと共にみなみ北(小河恭勇)
上海戰火中の同僚(夷石隆壽)
漢口に滿鐵旗を飜すまで(兩部明正)
 
その他の部
北支派遣列車乘務員座談會(大連列車區)
婦人社員現地生活座談會(編輯局)
張鼓峰事件全貌(編輯局)
 
滿人健鬪記
滿・華人社員の健鬪(編輯局)
我的生還報吿(趙春元)
東觀・祁縣間の匪襲事件(編輯局)
王郁文君健鬪記(編輯局)
華人社員健鬪座談會(編輯局)
保定站の華人たち(編輯局)
 
不採用原稿について(編輯局)
編輯後記(編輯局)

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626