図書目録ゴトウ シンペイ デン資料番号:000065002

後藤新平伝

サブタイトル
未来を見つめて生きた明治人
編著者名
星 亮一 著
出版者
平凡社
出版年月
2005年(平成17年)6月
大きさ(縦×横)cm
20×
ページ
376p
ISBN
4582832687
NDC(分類)
289
請求記号
289/G72
保管場所
閉架一般
内容注記
後藤新平略年譜: p371-373  主な参考文: p374-376
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

はじめに
 
第一章 水沢の風土
黄金都市平泉/留守家の家中/悪ガキ/奥小姓に抜擢/水沢兵の出陣
 
第二章 朝敵の子
給仕に採用/同時代人原敬と柴五郎/荘村省三と大喧嘩/安場の配慮
 
第三章 医学の道を志す
小さな町の医学校/もてもての新平/三等当直医/大阪陸軍臨時病院/板垣退助の遭難
 
第四章 内務省の役人へ
得がたい人物/和子と結婚/ドイツ留学/土佐の自由は偽自由/長岡の女将/相馬事件/現代の墨俣一夜城
 
第五章 台湾総督府民政長官
台湾人への思いやり/大リストラ/ゲリラ・土匪対策/山県総理と直談判/新渡戸をスカウト/癇癪と涙と好奇心
 
第六章 満鉄総裁になる
日露戦争/南満州鉄道/天皇に拝謁/事前に政策を策定/東西文明の融合
 
第七章 満州に赴任
袁世凱と懇談/資源の宝庫/人材の確保/満鉄調査部/シベリアの春
 
第八章 逓信大臣を射止める
故郷に錦を飾る/苦節四十年/新内閣の顔/鉄道の大改革/全国行脚/痛恨の暗殺事件/郵便と電話/新平の一日/第二次西園寺内閣
 
第九章 明治から大正へ
シベリアを行く/大正天皇という人/朝鮮、満州旅行/第一次世界大戦/副総理格/外務大臣とシベリア出兵
 
第十章 われらの東京市長
欧米を歴訪/パリの日々/原敬内閣/東京市長/原敬、突然の死/関東大震災/都市政策の父/読売新聞とNHK/満州旅行/国民指導者/ソ連訪問/新平の最期/水沢に記念館
 
あとがき
天真爛漫な人/鶴見俊輔さんとお会いして
後藤新平略年譜
主な参考文献

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626